和田 英信/著 -- 研文出版 -- 2012.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /920.2/5107/2012 7102103129 配架図 Digital BookShelf
2013/06/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87636-349-0
ISBN13桁 978-4-87636-349-0
タイトル 中国古典文学の思考様式
タイトルカナ チュウゴク コテン ブンガク ノ シコウ ヨウシキ
著者名 和田 英信 /著
著者名典拠番号

110005957340000

出版地 東京
出版者 研文出版
出版者カナ ケンブン シュッパン
出版年 2012.11
ページ数 335, 10p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
内容紹介 「古と今」「唐と宋」などを中心に、中国の二項対比の古典文学史を概観し、それらに共通する思考様式の特質を考察。また、インターテクスチュアリティや、文論の入れ物としての「詩話」の特色などについても論じる。
一般件名 中国文学-歴史-ndlsh-00604308
一般件名カナ チュウゴクブンガク-レキシ-00604308
一般件名 中国文学-歴史
一般件名カナ チュウゴク ブンガク-レキシ
一般件名典拠番号

511160210070000

分類:都立NDC10版 920.2
資料情報1 『中国古典文学の思考様式』 和田 英信/著  研文出版 2012.11(所蔵館:中央  請求記号:/920.2/5107/2012  資料コード:7102103129)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152206855

目次 閉じる

Ⅰ 文学の歴史をみる目
  「古と今」の文学史
  中国の文学史的思考
  建安文学をめぐって
  平淡について
  唐宋両朝詩比較論の成立と『滄浪詩話』
Ⅱ テクストからテクストへ
  模擬と創造
  聯句から次韻へ
  李賀という詩人像
  古文の修辞学
  蘇軾の詠画詩(一)
  蘇軾の詠画詩(二)
Ⅲ 中国文論のかたち
  欧陽脩「詩話」の表現形式
  詩話の成立とその変容
  日本近世期の詩話について
  <文話>について