片岡 啓/編 -- 九州大学出版会 -- 2013.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /114.2/5189/2013 7101610171 配架図 Digital BookShelf
2013/02/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7985-0092-8
ISBN13桁 978-4-7985-0092-8
タイトル 生と死の探求
タイトルカナ セイ ト シ ノ タンキュウ
著者名 片岡 啓 /編, 清水 和裕 /編, 飯嶋 秀治 /編
著者名典拠番号

110004256840000 , 110004549550000 , 110005044870000

出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版者カナ キュウシュウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2013.2
ページ数 7, 208p
大きさ 21cm
シリーズ名 九州大学文学部人文学入門
シリーズ名のルビ等 キュウシュウ ダイガク ブンガクブ ジンブンガク ニュウモン
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
価格 ¥2000
内容紹介 東アジア・南アジア・西アジアの専門家が、各地域の視点からそれぞれの社会に独特の生と死の見方を説き、2人の宗教学者が、現代の人々がいかに生と死に向き合うべきかを問う。美術や遺跡、文学作品に表れた生と死も論じる。
一般件名 生死-00570389-ndlsh
一般件名カナ セイシ-00570389
一般件名 生と死
一般件名カナ セイ ト シ
一般件名典拠番号

511052000000000

分類:都立NDC10版 114.2
資料情報1 『生と死の探求』(九州大学文学部人文学入門 2) 片岡 啓/編, 清水 和裕/編 , 飯嶋 秀治/編 九州大学出版会 2013.2(所蔵館:中央  請求記号:/114.2/5189/2013  資料コード:7101610171)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152209696

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
生と死の哲学 / ハイデガーとメルロ=ポンティをめぐって セイ ト シ ノ テツガク 円谷 裕二/著 ツブラヤ ユウジ 3-20
古代中国人の死生観 / 『論語』と『荘子』を中心にして コダイ チュウゴクジン ノ シセイカン 柴田 篤/著 シバタ アツシ 23-37
生老病死の苦海から / インド思想が導くもの ショウロウ ビョウシ ノ クカイ カラ 片岡 啓/著 カタオカ ケイ 39-54
イスラーム社会における生と死 イスラーム シャカイ ニ オケル セイ ト シ 清水 和裕/著 シミズ カズヒロ 55-70
描かれた死-アジアの美術 エガカレタ シ アジア ノ ビジュツ 後小路 雅弘/著 ウシロショウジ マサヒロ 73-85
ルネサンス絵画にみるキリスト教の死生観 / 聖人崇敬との関わりから ルネサンス カイガ ニ ミル キリストキョウ ノ シセイカン 京谷 啓徳/著 キョウタニ ヨシノリ 87-104
墓地と社会関係 ボチ ト シャカイ カンケイ 辻田 淳一郎/著 ツジタ ジュンイチロウ 105-118
竹取物語「月の顔見るは忌むこと」考 タケトリ モノガタリ ツキ ノ カオ ミル ワ イム コトコウ 静永 健/著 シズナガ タケシ 121-135
命を与えることの重み / 『フランケンシュタイン』における生と死 イノチ オ アタエル コト ノ オモミ 鵜飼 信光/著 ウカイ ノブミツ 137-149
アーネスト・ヘミングウェイの描く戦争と死 アーネスト ヘミングウェイ ノ エガク センソウ ト シ 高野 泰志/著 タカノ ヤスシ 151-168
トーマス・マン『魔の山』 / エロスとタナトスの密封空間 トーマス マン マ ノ ヤマ 小黒 康正/著 オグロ ヤスマサ 169-179
生命の海へ セイメイ ノ ウミ エ 関 一敏/著 セキ カズトシ 183-192
永遠のいのち エイエン ノ イノチ 飯嶋 秀治/著 イイジマ シュウジ 193-208