国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部/編 -- 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 -- 2012.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/753.0/5124/2012 7102096623 Digital BookShelf
2013/06/15 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 染織技術の伝統と継承
タイトルカナ センショク ギジュツ ノ デントウ ト ケイショウ
タイトル関連情報 研究と保存修復の現状,第35回文化財の保存と修復に関する国際研究集会
タイトル関連情報読み ケンキュウ ト ホゾン シュウフク ノ ゲンジョウ,ダイ35カイ ブンカザイ ノ ホゾン ト シュウフク ニ カンスル コクサイ ケンキュウ シュウカイ
著者名 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 /編
著者名典拠番号

210000284040000

都立並列タイトル Tradition and transmission of textile techniques
出版地 東京
出版者 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部
出版者カナ コクリツ ブンカザイ キコウ トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ ムケイ ブンカ イサンブ
出版年 2012.11
ページ数 284p
大きさ 30cm
特定事項に属さない注記 会期・会場: 2011年9月3日-5日 東京国立博物館平成館大講堂.,英語併記
内容注記 内容:基調講演. 染織技法の伝承 / 長崎巌 述. 染織史における復元的研究 / 河上繁樹 述 染織技術を守る. 日本における染織技術保護の現状と課題 / 菊池理予 述. 韓国刺繍史とその再現作業 / 韓尚洙, 金韺蘭 述. 織物技術について、現場からの報告 / 北村武資 述. 繊維の王、絹と共に60年 / 福田喜重 述 染織品保存修復のいま. メトロポリタン美術館の染織品収蔵管理に携わって / 梶谷宣子 述. The textile conservation workshop at the Abegg-Stiftung / ベティーナ・ニーカンプ 述. 染織品保存修理の理念 / 小林彩子 述. 正倉院宝物にみる染織品の保存修復の歴史 / 田中陽子 述. 染織文化財を伝える / 城山好美 述. 「紋縮緬地熨斗文友禅染振袖」修理の報告 / 矢野俊昭 述. 日本刺繍と染織品の修復 / 岡田宣世 述 染織技術へのまなざし. Ties that bind / シャロン・タケダ 述. Fascination for the Foreign / アンナ・ジャクソン 述. 室町時代の舞楽装束にみる染織技術 / 小山弓弦葉 述. 絵画史研究は染織技術を明らかにすることができるか / 土屋貴裕 述 染織技術をつたえる. 無形文化財工芸技術分野における後継者育成について / 佐々木正直 述. イギリスにおける染織品保存修復士の教育 / 石井美恵 述. 大学教育における染織技術の伝承と保存に関する取り組み / 深津裕子 述.
一般件名 染織工芸-保存・修復-001126219-ndlsh
一般件名カナ センショク コウゲイ-ホゾン ・ シュウフク-001126219
分類:都立NDC10版 753
資料情報1 『染織技術の伝統と継承 研究と保存修復の現状』 国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部/編  国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 2012.11(所蔵館:中央  請求記号:D/753.0/5124/2012  資料コード:7102096623)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152211962