押谷 由夫/監修 -- 学研教育出版 -- 2013.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /159/5087/4 7101999094 Digital BookShelf
2013/04/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-05-501012-2
ISBN13桁 978-4-05-501012-2
ISBN(セット) 4-05-811269-4
タイトル 想いが届くあの人のことば
タイトルカナ オモイ ガ トドク アノ ヒト ノ コトバ
巻次 4
著者名 押谷 由夫 /監修
著者名典拠番号

110001131610000

出版地 東京,東京
出版者 学研教育出版,学研マーケティング(発売)
出版者カナ ガッケン キョウイク シュッパン
出版年 2013.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル 今伝えたいメール・ブログ
各巻タイトル読み イマ ツタエタイ メール ブログ
各巻のタイトル関連情報 ダルビッシュ有 吉田沙保里 乙武洋匡他
各巻のタイトル関連情報読み ダルビッシュ ユウ ヨシダ サオリ オトタケ ヒロタダ ホカ
価格 ¥2800
内容紹介 思いを伝えるためにつづられたことばを、エピソードとともに紹介する。4は、メール・ブログを取り上げ、特に思いが伝わってくる鑑賞ポイント、書いた人のプロフィール、学校の先生の視点からのアドバイスなどを収録。
学習件名 伝記,名言,生き方・考え方,電子メール,ブログ,武田/双雲,ダルビッシュ/有,若田/光一,吉田/沙保里,吉田/麻也,乙武/洋匡,渡部/陽一,有村/智恵,栗城/史多,孫/正義
学習件名カナ デンキ,メイゲン,イキカタ/カンガエカタ,デンシ/メール,ブログ,タケダ,ソウウン,ダルビッシュ,ユウ,ワカタ,コウイチ,ヨシダ,サオリ,ヨシダ,マヤ,オトタケ,ヒロタダ,ワタナベ,ヨウイチ,アリムラ,チエ,クリキ,ノブカズ,ソン,マサヨシ
一般件名 人生訓 , 伝記 , 名言
一般件名カナ ジンセイクン,デンキ,メイゲン
一般件名典拠番号

511273500000000 , 511203800000000 , 511415600000000

分類:都立NDC10版 159.2
資料情報1 『想いが届くあの人のことば 4』( 今伝えたいメール・ブログ) 押谷 由夫/監修  学研教育出版 2013.2(所蔵館:多摩  請求記号:/159/5087/4  資料コード:7101999094)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152217938

目次 閉じる

巻頭インタビュー 武田双雲
  “武田さんが人生相談に答えたときのブログ” 「下手でもいいからとにかく前向きになったつもりで生きる」
1 ダルビッシュ有
  「一番にファンの皆様へ伝えたかったのでここでの発表になりました。」
2 若田光一
  「ふるさと地球のかけがえのない環境を守っていくことの大切さを改めて痛感します。」
3 吉田沙保里
  「今でも私は沙保里が一番強いレスラーだと思っている。」
4 吉田麻也
  「体が痛くないやつなんかいません。でも関係ないよ。日本を背負ってるから。」
書いてみよう 思いを伝えるメール
5 乙武洋匡
  「ほかからの光によって輝く、月のような存在の方に強く惹かれます。」
6 渡部陽一
  「学校に行こう! そのかけ声が聞こえてくる。」
7 有村智恵
  「私はもっともっとゴルフを極めたいし、技も知識も経験も身につけたい。もっともっと強くなって真のプロゴルファーになりたい。」
8 栗城史多
  「落下後、5時間半後にクレバスから自力で這い上がった瞬間。空は青かったです。」
9 孫正義
  「やりましょう。ボランティアの方々への無償提供。」