上田 耕一郎/著 -- 新日本出版社 -- 2013.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /308.0/5043/2 7101715656 Digital BookShelf
2013/03/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-406-05612-0
ISBN13桁 978-4-406-05612-0
タイトル 上田耕一郎著作集
タイトルカナ ウエダ コウイチロウ チョサクシュウ
巻次 第2巻
著者名 上田 耕一郎 /著
著者名典拠番号

110000138230000

出版地 東京
出版者 新日本出版社
出版者カナ シンニホン シュッパンシャ
出版年 2013.2
ページ数 421p
大きさ 20cm
各巻タイトル 七〇年代・日本政治論
各巻タイトル読み ナナジュウネンダイ ニホン セイジロン
形態に関する注記 布装
価格 ¥3600
内容紹介 日本共産党の元副委員長である上田耕一郎の多年にわたる理論活動の中から、代表的な諸著作を選んで編集。第2巻は、日米安保条約をめぐる「1970年問題」を起点に、1970年代の政治的諸問題を論じた10篇を収録。
団体件名 日本共産党(00266254)(ndlsh)
団体件名読み ニホン キョウサントウ(00266254)
一般件名 共産主義-ndlsh-00567260
一般件名カナ キョウサンシュギ-00567260
各巻の一般件名 日本-政治・行政-歴史,日本共産党
各巻の一般件名読み ニホン-セイジ ギョウセイ-レキシ,ニホン キョウサントウ
各巻の一般件名典拠番号

520103811230000 , 210000032600000

分類:都立NDC10版 308
資料情報1 『上田耕一郎著作集 第2巻』( 七〇年代・日本政治論) 上田 耕一郎/著  新日本出版社 2013.2(所蔵館:中央  請求記号:/308.0/5043/2  資料コード:7101715656)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152219115

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日米安保条約論 / 日米軍事同盟強化の各段階と「七〇年問題」の課題 ニチベイ アンポ ジョウヤクロン 5-74
日中国交回復と政党の責任 / 佐藤内閣の「新」政策と社会党の「四原則」の意味するもの ニッチュウ コッコウ カイフク ト セイトウ ノ セキニン 75-99
日本における統一戦線活動の現状と教訓 ニホン ニ オケル トウイツ センセン カツドウ ノ ゲンジョウ ト キョウクン 101-126
「民主連合政府綱領の提案」について ミンシュ レンゴウ セイフ コウリョウ ノ テイアン ニ ツイテ 127-155
民主連合政府綱領と各党の態度 ミンシュ レンゴウ セイフ コウリョウ ト カクトウ ノ タイド 157-216
科学的社会主義か反共的社会民主主義か / 勝間田論文に反論する カガクテキ シャカイ シュギ カ ハンキョウテキ シャカイ ミンシュ シュギ カ 217-251
“不思議な政党”の特質とは何か / 勝間田反論への再反論 フシギ ナ セイトウ ノ トクシツ トワ ナニカ 253-309
プロ執権論と統一戦線論との連関 / 勝間田氏との論争の交通整理 プロ シッケンロン ト トウイツ センセンロン トノ レンカン 311-338
戦後の社会党史と統一戦線論 / 勝間田氏との論争の交通整理 センゴ ノ シャカイトウシ ト トウイツ センセンロン 339-388
「赤旗」の伝統と国民的役割 アカハタ ノ デントウ ト コクミンテキ ヤクワリ 389-415