服部 万里子/監修 -- 岩崎書店 -- 2013.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /367/5086/4 7101826280 Digital BookShelf
2013/06/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-265-08264-3
ISBN13桁 978-4-265-08264-3
タイトル もっと知りたい!お年よりのこと
タイトルカナ モット シリタイ オトシヨリ ノ コト
巻次 4
著者名 服部 万里子 /監修
著者名典拠番号

110002156150000

出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2013.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル やってみよう、ボランティア
各巻タイトル読み ヤッテ ミヨウ ボランティア
価格 ¥3000
内容紹介 お年よりとはどんな人たちなのか、福祉や介護とは何かについて考えてみましょう。4は、お年よりが安全に暮らす街、お年よりとのふれあい方、進化するボランティアなどを収録します。
書誌・年譜・年表 お年より年表:巻末
学習件名 ボランティア,地域活動,高齢者,老化,生活,犯罪,遊び,小学生,犯罪予防,パソコン,手紙,地方自治,少子高齢化社会,NGO,NPO,介護,オーストラリア,礼儀作法
学習件名カナ ボランティア,チイキ/カツドウ,コウレイシャ,ロウカ,セイカツ,ハンザイ,アソビ,ショウガクセイ,ハンザイ/ヨボウ,パソコン,テガミ,チホウ/ジチ,ショウシ/コウレイカ/シャカイ,エヌジーオー,エヌピーオー,カイゴ,オーストラリア,レイギ/サホウ
一般件名 高齢者
一般件名カナ コウレイシャ
一般件名典拠番号

511486800000000

各巻の一般件名 ボランティア活動
各巻の一般件名読み ボランティア カツドウ
各巻の一般件名典拠番号

510332600000000

分類:都立NDC10版 367.7
資料情報1 『もっと知りたい!お年よりのこと 4』( やってみよう、ボランティア) 服部 万里子/監修  岩崎書店 2013.2(所蔵館:多摩  請求記号:/367/5086/4  資料コード:7101826280)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152221409

目次 閉じる

お年よりが安全にくらす街へ
  ・老化や加齢は不安もまねく
  ・お年よりのひとりぐらしは危険?
  ・犯罪にまきこまれるお年より
  ・地域でくらしの見守りを
小学生とお年よりのふれあい方
  ・地域社会でのふれあいから
  体験学習 世代間交流(1)昔の遊びを習う
  ・世代間交流(2)空き教室にて
  ・世代間交流(3)地域の見守り隊
  ・世代間交流(4)手紙やパソコンで
居場所づくりは地域づくり
  ・高齢化が進む自治体の対策
  ・1995年はボランティア元年
  ・ボランティアを支援するNPO、NGO
  ・お年よりの「居場所」が地域を活発に
進化するボランティア
  ・新たな取り組み、有償ボランティア
  ・お年よりが介護支援ボランティアに
  ・オーストラリアはボランティア先進国
  ・お年よりには「ゆっくりマナー」で
全巻さくいん