山本 清/著 -- NTT出版 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /301.0/5100/2013 7101805628 Digital BookShelf
2013/03/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7571-2309-0
ISBN13桁 978-4-7571-2309-0
タイトル アカウンタビリティを考える
タイトルカナ アカウンタビリティ オ カンガエル
タイトル関連情報 どうして「説明責任」になったのか
タイトル関連情報読み ドウシテ セツメイ セキニン ニ ナッタ ノカ
著者名 山本 清 /著
著者名典拠番号

110002777670000

出版地 東京
出版者 NTT出版
出版者カナ エヌティーティー シュッパン
出版年 2013.3
ページ数 4, 248p
大きさ 20cm
価格 ¥2600
内容紹介 「説明責任」と訳され、本来の意味と違って理解・使用されている「アカウンタビリティ」。その正確な概念や諸理論、機能、監査、インパクトなどを解説し、日本社会の諸問題にとってのアカウンタビリティの重要性を説く。
書誌・年譜・年表 文献:p239~248
一般件名 社会科学-ndlsh-00571866
一般件名カナ シャカイカガク-00571866
一般件名 社会科学 , 責任 , 日本語-外来語
一般件名カナ シャカイ カガク,セキニン,ニホンゴ-ガイライゴ
一般件名典拠番号

510406100000000 , 511079300000000 , 510395115440000

分類:都立NDC10版 301
資料情報1 『アカウンタビリティを考える どうして「説明責任」になったのか』 山本 清/著  NTT出版 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/301.0/5100/2013  資料コード:7101805628)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152224222