平井 孝典/著 -- 世界思想社 -- 2013.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /014.6/5029/2013 7101860970 配架図 Digital BookShelf
2013/03/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7907-1583-2
ISBN13桁 978-4-7907-1583-2
タイトル 公文書管理と情報アクセス
タイトルカナ コウブンショ カンリ ト ジョウホウ アクセス
タイトル関連情報 国立大学法人小樽商科大学の「緑丘アーカイブズ」
タイトル関連情報読み コクリツ ダイガク ホウジン オタル ショウカ ダイガク ノ リョッキュウ アーカイブズ
著者名 平井 孝典 /著
著者名典拠番号

110005538720000

出版地 京都
出版者 世界思想社
出版者カナ セカイ シソウシャ
出版年 2013.2
ページ数 8, 457, 10p
大きさ 22cm
価格 ¥7600
内容紹介 小樽商科大学での公文書管理および情報アクセスをめぐる課題と、その解決策の理論的研究の成果を示す。国内自治体公文書館やスウェーデンの事例も比較紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p443~448
団体件名 小樽商科大学(00637003)(ndlsh)
団体件名読み オタル ショウカ ダイガク(00637003)
一般件名 公文書-日本-ndlsh-00961478
一般件名カナ コウブンショ-ニホン-00961478
一般件名 資料保存 , 公文書 , 大学図書館 , 電子図書館
一般件名カナ シリョウ ホゾン,コウブンショ,ダイガク トショカン,デンシ トショカン
一般件名典拠番号

510873200000000 , 510757900000000 , 510442200000000 , 511216400000000

分類:都立NDC10版 014.6
資料情報1 『公文書管理と情報アクセス 国立大学法人小樽商科大学の「緑丘アーカイブズ」』 平井 孝典/著  世界思想社 2013.2(所蔵館:中央  請求記号:/014.6/5029/2013  資料コード:7101860970)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152228293

目次 閉じる

序章
  第1節 はじめに
  第2節 本書の目的と課題
  第3節 大学アーカイブズの先行研究と本書の位置
  第4節 本書の内容
  第5節 国立大学法人小樽商科大学
  第6節 小括
第1章 小樽商科大学の文書管理
  第1節 はじめに
  第2節 小樽商科大学と文書管理に関わる社会的意識の変化
  第3節 大学内の行政文書等の管理状況調査の概要
  第4節 大学内の行政文書等の管理状況調査と「小樽商科大学行政文書管理規程」
  第5節 大学内の行政文書等の管理状況の調査
  第6節 大学内の行政文書等の管理状況の調査結果について
  第7節 小括
第2章 著作物でもある法人文書の公開
  第1節 はじめに
  第2節 不開示の例として卒業論文を列挙している国立大学法人
  第3節 「独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律」における個人情報などについて
  第4節 法人文書に含まれる著作物の考え方と卒業論文
  第5節 小括
第3章 電子目録の作成とその利用
  第1節 はじめに
  第2節 資料集「緑丘アーカイブズ」の背景にある考え方
  第3節 所収されている資料について
  第4節 資料利用の具体例
  第5節 資料集「緑丘アーカイブズ」を成立させるための実務上の条件
  第6節 小括
第4章 法人文書の収集と評価選別理論
  第1節 はじめに
  第2節 歴史的資料と情報公開法
  第3節 重要な記録が失われた例(カナダのナチ戦犯容疑者資料廃棄事件)
  第4節 評価選別理論と年史編纂室
  第5節 小樽商科大学の関連する規程など
  第6節 移管の基本的な考え方と京都大学および東北大学
  第7節 小括
第5章 文書管理の実際とその思想的背景
  第1節 はじめに
  第2節 小樽商科大学百年史編纂室による法人文書の収集
  第3節 自治体のアーカイブズ(宮城県・大阪市・福岡県・三重県)
  第4節 フィンランドのアーカイブズ文化と制度
  第5節 小括
第6章 スウェーデンにおけるアーカイブズの現況と情報アクセス権の成立およびカタログについて
  第1節 はじめに
  第2節 アーカイブズの多様性と北欧のアーカイブズ
  第3節 スウェーデンでの情報アクセス権の成立
  第4節 スウェーデンでのアーカイブズの現況
  第5節 カタログについて
  第6節 小括
第7章 小樽商科大学におけるアーカイブズ運営の条件
  第1節 はじめに
  第2節 業務の背景にある考え方とその成果
  第3節 アーカイブズでの資料の利用
  第4節 アーカイブズの種類とノルウェー・オスロ大学の例
  第5節 小括
結章
  第1節 はじめに
  第2節 研究の成立した背景
  第3節 各章の内容確認
  第4節 今後の研究課題
  第5節 アーカイブズに関連する権利を考えるための研究例
  第6節 アーカイブズと「知る権利」および「プライバシー権」
  第7節 小括
カタログ 小樽商科大学公文書(抄)