山下 克之/著 -- 白桃書房 -- 2013.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /336.90/5813/2013 7101886359 Digital BookShelf
2013/03/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-561-36201-2
ISBN13桁 978-4-561-36201-2
タイトル ストック・オプション会計
タイトルカナ ストック オプション カイケイ
著者名 山下 克之 /著
著者名典拠番号

110006361680000

出版地 東京
出版者 白桃書房
出版者カナ ハクトウ ショボウ
出版年 2013.2
ページ数 10, 196p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 ストック・オプションの日本基準、国際基準における会計処理や会計基準について、その発展及び現状を明らかにし、日本の法律上での変化や税制について把握した上で、問題点や税効果会計について先行研究を踏まえて考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p185~196
一般件名 ストックオプション会計-ndlsh-00987309
一般件名カナ ストックオプションカイケイ-00987309
一般件名 会計 , ストックオプション
一般件名カナ カイケイ,ストック オプション
一般件名典拠番号

510404700000000 , 510403100000000

分類:都立NDC10版 336.9
資料情報1 『ストック・オプション会計』 山下 克之/著  白桃書房 2013.2(所蔵館:中央  請求記号:/336.90/5813/2013  資料コード:7101886359)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152228785

目次 閉じる

序章
  第1節 本書の背景と目的
  第2節 本書の特徴
  第3節 本書の構成
第Ⅰ部 米国におけるストック・オプション
第1章 米国におけるストック・オプションの会計基準の変遷
  第1節 米国における会計基準の変遷の概要
  第2節 ARB37及びARB43
  第3節 APB25
  第4節 公開草案及びFAS123
  補論 国際財務報告基準
  第5節 FAS123R
第Ⅱ部 日本におけるストック・オプション
第2章 日本におけるストック・オプション制度の変遷
  第1節 制度の変遷の概要
  第2節 擬似ストック・オプション
  第3節 特定新規事業実施円滑化臨時措置法に基づくストック・オプション
  第4節 自己株式方式と新株引受権方式によるストック・オプション
  第5節 新株予約権方式によるストック・オプション
  第6節 会社法におけるストック・オプション
第3章 日本におけるストック・オプションの会計処理の変遷
  第1節 会計基準設定までの変遷
  第2節 ワラント債を利用した擬似ストック・オプションの会計処理
  第3節 自己株式方式における会計処理
  第4節 新株引受権方式における会計処理
  第5節 新株予約権方式における会計処理
  第6節 ストック・オプションに関する会計の論点の整理
  第7節 企業会計基準公開草案第3号「ストック・オプション等に関する会計基準(案)」
第4章 日本におけるストック・オプションの会計基準の現状
  第1節 貸借対照表の純資産の部の表示に関する会計基準
  第2節 新株予約権の会計処理
  第3節 企業会計基準第8号「ストック・オプション等に関する会計基準」
第5章 未公開企業におけるストック・オプション会計基準の適用の必要性
  第1節 企業会計基準第8号,FAS123R及びIFRS2の概要と特徴
  第2節 企業会計基準第8号における未公開企業に対する基準
  第3節 本源的価値適用時の株式の評価
  第4節 会計目的の観点
  第5節 公開準備企業
  第6節 結び
第Ⅲ部 問題点の提起
第6章 ストック・オプションにおける税効果会計の必要性
  第1節 はじめに
  第2節 ストック・オプションに関する所得税制の変遷
  第3節 ストック・オプションの税効果会計に関連する法人税制及び会計基準
  第4節 ストック・オプションにおける税効果会計の基準
  第5節 権利確定,権利行使における不確実性に伴う問題
  第6節 1円ストック・オプションが付与時に損金算入されないことに派生する問題
  第7節 結び
第7章 新株予約権仮勘定の必要性
  第1節 はじめに
  第2節 ストック・オプションの仕訳
  第3節 権利確定日までの不確実性
  第4節 権利不行使による失効の仕訳
  第5節 結び
第8章 付与されたストック・オプションの状況
  第1節 企業会計基準委員会の平成15年1月報告の調査
  第2節 有価証券報告書における開示内容
  第3節 ストック・オプションの実態調査
  第4節 結び
終章 結論及び今後の課題
  第1節 結論
  第2節 今後の課題