渋谷 努/編 -- 国際書院 -- 2013.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /335.8/5337/2013 7102152339 Digital BookShelf
2013/06/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87791-243-7
ISBN13桁 978-4-87791-243-7
タイトル 民際力の可能性
タイトルカナ ミンサイリョク ノ カノウセイ
著者名 渋谷 努 /編
著者名典拠番号

110004343400000

出版地 東京
出版者 国際書院
出版者カナ コクサイ ショイン
出版年 2013.2
ページ数 260p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
内容紹介 NPO・NGO、自治体、大学、ソーシャルベンチャー、家族・親族など、国家とは異なるアクターによる活動を民際活動と捉え、アクター間の協力関係を作り出すための問題点と可能性を追求する。
一般件名 NGO-00577291-ndlsh
一般件名 NPO , NGO
一般件名カナ エヌピーオー,エヌジーオー
一般件名典拠番号

510361700000000 , 510361600000000

分類:都立NDC10版 335.89
資料情報1 『民際力の可能性』 渋谷 努/編  国際書院 2013.2(所蔵館:中央  請求記号:/335.8/5337/2013  資料コード:7102152339)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152229425

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
民際力の可能性 ミンサイリョク ノ カノウセイ 渋谷 努/著 シブヤ ツトム 7-16
幼きイエス会の明治期日本における先駆的NPOとしての福祉・教育活動に学ぶ オサナキ イエスカイ ノ メイジキ ニホン ニ オケル センクテキ エヌピーオー ト シテ ノ フクシ キョウイク カツドウ ニ マナブ 奥村 みさ/著 オクムラ ミサ 17-49
現場から学ぶ「多文化共生」の課題と可能性 ゲンバ カラ マナブ タブンカ キョウセイ ノ カダイ ト カノウセイ 渋谷 努/著 シブヤ ツトム 63-92
地域社会は国家を超えることができるだろうか? / ナゴヤにみる「民際協力」の役割と課題 チイキ シャカイ ワ コッカ オ コエル コト ガ デキル ダロウカ 金 敬黙/著 キム ギョンムク 105-132
ソーシャルビジネスのエコシステム創出における大学と地域の協働 ソーシャル ビジネス ノ エコシステム ソウシュツ ニ オケル ダイガク ト チイキ ノ キョウドウ 羅 一慶/著 ラ イルキョン 147-186
「ダッカート」の中から外へ / 在仏モロッコ移民の親族ネットワークの意義とその変容 ダッカート ノ ナカ カラ ソト エ 渋谷 努/著 シブヤ ツトム 199-226
離れてつながる放射能汚染コミュニティ / 放射能汚染に対処する親族 ハナレテ ツナガル ホウシャノウ オセン コミュニティ 中原 聖乃/著 ナカハラ サトエ 227-253