[東京都児童福祉審議会児童虐待死亡事例等検証部会/著] -- 東京都福祉保健局少子社会対策部計画課 -- 2012.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 行政郷土図書 T/369.4/5165/2012 7101695357 Digital BookShelf
2013/06/03 可能 利用可   0
中央 書庫 行政郷土図書 T/369.4/5165/2012 7101601216 Digital BookShelf
2013/05/21 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-420-31082-6
ISBN13桁 978-4-420-31082-6
タイトル 分断八〇年
タイトルカナ ブンダン ハチジュウネン
タイトル関連情報 韓国民主主義と南北統一の限界
タイトル関連情報読み カンコク ミンシュ シュギ ト ナンボク トウイツ ノ ゲンカイ
著者名 徐 台教 /著
著者名典拠番号

110008098500000

出版地 東京,東京
出版者 集英社クリエイティブ,集英社(発売)
出版者カナ シュウエイシャ クリエイティブ
出版年 2025.9
ページ数 317p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
内容紹介 なぜ、非常戒厳が繰り返されたのか。気鋭の在韓ジャーナリストが、南北分断80年の現代史をひもとき、新たな時代に突入しつつある韓国と朝鮮半島の未来を照らし出す。
書誌・年譜・年表 文献:巻末 南北関係年表:巻末
一般件名 韓国-政治・行政-歴史 , 朝鮮問題
一般件名カナ カンコク-セイジ ギョウセイ-レキシ,チョウセン モンダイ
一般件名典拠番号

520513610240000 , 511171000000000

一般件名 韓国
一般件名カナ カンコク
一般件名典拠番号 520513600000000
分類:都立NDC10版 312.21
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 毎日新聞  2025/10/18   
資料情報1 『児童虐待死亡ゼロを目指した支援のあり方について 平成24年度東京都児童福祉審議会児童虐待死亡事例等検証部会報告書』 [東京都児童福祉審議会児童虐待死亡事例等検証部会/著], 東京都福祉保健局少子社会対策部計画課/編  東京都福祉保健局少子社会対策部計画課 2012.12(所蔵館:中央  請求記号:T/369.4/5165/2012  資料コード:7101695357)
資料情報2 『児童虐待死亡ゼロを目指した支援のあり方について 平成24年度東京都児童福祉審議会児童虐待死亡事例等検証部会報告書』 [東京都児童福祉審議会児童虐待死亡事例等検証部会/著], 東京都福祉保健局少子社会対策部計画課/編  東京都福祉保健局少子社会対策部計画課 2012.12(所蔵館:中央  請求記号:T/369.4/5165/2012  資料コード:7101601216)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154873514