及川 武久/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2013.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /468.0/5166/2013 7101987137 Digital BookShelf
2013/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87698-254-7
ISBN13桁 978-4-87698-254-7
タイトル 陸域生態系の炭素動態
タイトルカナ リクイキ セイタイケイ ノ タンソ ドウタイ
タイトル関連情報 地球環境へのシステムアプローチ
タイトル関連情報読み チキュウ カンキョウ エノ システム アプローチ
著者名 及川 武久 /編, 山本 晋 /編
著者名典拠番号

110003641050000 , 110004732430000

出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版者カナ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2013.2
ページ数 11, 414p 図版12p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 「温室効果ガス」として地球環境に大きな影響を及ぼしている炭素の循環(発生、消費、固定などのプロセス)を統合的に管理するための基礎的なデータを明らかにし、炭素管理のあり方を提言する。
一般件名 生態系-01040441-ndlsh
一般件名カナ セイタイケイ-01040441
一般件名 生態学 , 炭素
一般件名カナ セイタイガク,タンソ
一般件名典拠番号

511056600000000 , 511142000000000

分類:都立NDC10版 468
資料情報1 『陸域生態系の炭素動態 地球環境へのシステムアプローチ』 及川 武久/編, 山本 晋/編  京都大学学術出版会 2013.2(所蔵館:中央  請求記号:/468.0/5166/2013  資料コード:7101987137)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152232368

目次 閉じる

第1章 総論-地球システムにおける陸域生態系のなりたち-
  Ⅰ 炭素の統合的管理のために
  Ⅱ 地球史概観-地球形成から生物圏の誕生まで
  Ⅲ 生態系と物質循環
  Ⅳ 地球上の自然植生の分布と気候条件
  Ⅴ 森林に関するいくつかの視点
  Ⅵ 草原に関わるいくつかの視点
  Ⅶ 生物分布における収斂と適応放散
第2章 システムアプローチ手法の展開
  Ⅰ 炭素動態を解明するシステムアプローチ手法の確立
  Ⅱ 渦相関法によるフラックス測定と解析
  Ⅲ 土壌炭素フラックスの調査法と解析
  Ⅳ 生態学的手法による炭素プールとフローの調査と解析
  Ⅴ 衛星リモートセンシングの植生活動と広域植生解析
  Ⅵ 陸域生態系モデルによる炭素収支評価
第3章 地上観測からみた各種陸域生態系での炭素動態
  Ⅰ 亜寒帯針葉樹林-北方林
  Ⅱ 温帯林
  Ⅲ 熱帯林
  Ⅳ 高山草原の炭素収支-青海・チベット草原
  Ⅴ 水田
第4章 広域の炭素動態-観測・モデル・リモートセンシング-
  Ⅰ 地上観測ネットから見えてきた炭素動態
  Ⅱ 衛星リモートセンシングによる炭素動態
  Ⅲ モデルによる炭素動態の解明
第5章 世界の中でのアジア陸域生態系の特性-システムアプローチ手法で迫る炭素動態-
  Ⅰ 東アジア域の炭素動態
  Ⅱ 中長期的な炭素管理にむけた陸域生態系の統合的評価