検索条件

  • 著者
    槇朝子
ハイライト

ポール・ノックス/著 -- 古今書院 -- 2013.3 -- 改訂新版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /290.1/5075/2013 7101935810 配架図 Digital BookShelf
2013/04/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7722-5266-9
ISBN13桁 978-4-7722-5266-9
タイトル 都市社会地理学
タイトルカナ トシ シャカイ チリガク
著者名 ポール・ノックス /著, スティーヴン・ピンチ /著, 川口 太郎 /訳, 神谷 浩夫 /訳, 中澤 高志 /訳
著者名典拠番号

120001603340000 , 120000384640000 , 110003789610000 , 110001303370000 , 110004962140000

版表示 改訂新版
出版地 東京
出版者 古今書院
出版者カナ ココン ショイン
出版年 2013.3
ページ数 6, 388p
大きさ 22cm
シリーズ名 大学の地理学
シリーズ名のルビ等 ダイガク ノ チリガク
シリーズ名関連情報 ADVANCED COURSE
シリーズ名関連情報カナ アドヴァンスト コース
原タイトル注記 原タイトル:Urban social geography 原著第6版の翻訳
価格 ¥7500
内容紹介 都市地理学にさまざまな問題意識とアプローチを斯学の内外を問わず広く取り込んだ都市社会地理学を、「社会-空間弁証法」なる空間論の切り口で整理する。原著第6版の翻訳。
書誌・年譜・年表 文献:p365~383
一般件名 都市地理-ndlsh-00573364
一般件名カナ トシチリ-00573364
一般件名 都市地理
一般件名カナ トシ チリ
一般件名典拠番号

510436800000000

分類:都立NDC10版 290.173
資料情報1 『都市社会地理学』(大学の地理学)改訂新版 ポール・ノックス/著, スティーヴン・ピンチ/著 , 川口 太郎/訳 古今書院 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/290.1/5075/2013  資料コード:7101935810)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152236147

目次 閉じる

第1章 社会地理学と社会-空間弁証法
  1.1 地理学のさまざまなアプローチ
  1.2 社会-空間弁証法
  1.3 マクロな地理的背景
第2章 都市生活の経済的背景の変化
  2.1 前資本主義・前工業都市
  2.2 工業都市の成長
  2.3 現代の都市
  2.4 まとめ
第3章 都市の文化
  3.1 文化とは何か
  3.2 ポストコロニアル理論と都市
  3.3 空間・権力・文化
  3.4 ポストモダニズム
  3.5 まとめ
第4章 社会空間的分化のパターン
  4.1 都市の形態発生と物理的構造
  4.2 差異と不平等
第5章 空間的枠組みと制度的枠組み
  5.1 公的機関と私的生活の相互依存
  5.2 法的都市空間
  5.3 民主主義の基盤とその空間的枠組み
  5.4 コミュニティの権力構造と地方政府の役割
  5.5 都市における社会的公正の問題
第6章 建造物の供給構造と都市環境の社会的生産
  6.1 住宅部分市場
  6.2 建造環境の社会的生産の主役たち
第7章 近代アーバニズムの社会的特性
  7.1 西洋文化における都市生活
  7.2 アーバニズムと社会理論
  7.3 都市の社会的相互作用と社会ネットワーク
第8章 セグリゲーションとコングリゲーション
  8.1 社会的締め出し・人種差別・差別
  8.2 少数派集団の空間的セグリゲーション
第9章 近隣・コミュニティと場所の社会的構築
  9.1 近隣とコミュニティ
  9.2 都市における場所の社会的構築
  9.3 建造環境の社会的意味
第10章 都市の環境と行動
  10.1 逸脱行動の理論
  10.2 認知と知覚
第11章 身体・セクシュアリティ・都市
  11.1 ジェンダー・異性愛家父長制・都市
  11.2 セクシュアリティと都市
  11.3 障害と都市
第12章 居住地移動と近隣変化
  12.1 世帯移動のパターン
  12.2 居住地移動と近隣変化
第13章 都市の変化と紛争
  13.1 外部効果
  13.2 サービス・アメニティへの近接性
  13.3 都市の再構築
第14章 都市社会地理学のゆくえ
  14.1 ロサンゼルスと「カリフォルニア学派」
  14.2 映画と都市
  14.3 結論