神寶 秀夫/著 -- 創文社 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /234.0/5231/2013 7102140561 配架図 Digital BookShelf
2013/06/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-423-46069-6
ISBN13桁 978-4-423-46069-6
タイトル 中・近世ドイツ統治構造史論
タイトルカナ チュウキンセイ ドイツ トウチ コウゾウ シロン
著者名 神寶 秀夫 /著
著者名典拠番号

110002325900000

出版地 東京
出版者 創文社
出版者カナ ソウブンシャ
出版年 2013.3
ページ数 5, 231, 47p
大きさ 22cm
価格 ¥5800
内容紹介 中世における神聖ローマ帝国や、中世後期から近世にかけての領邦国家は、いかなる構造的展開を遂げたのか。中・近世ドイツ統治構造史の研究に当たって認識しておくべき枠組みと理論的見通しについての論考及び書評を収録。
一般件名 ドイツ-歴史-中世-ndlsh-00561599,ドイツ-歴史-近代-00561598-ndlsh
一般件名カナ ドイツ-レキシ-チュウセイ-00561599,ドイツ-レキシ-キンダイ-00561598
一般件名 ドイツ-歴史-中世 , ドイツ-歴史-近代
一般件名カナ ドイツ-レキシ-チュウセイ,ドイツ-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

520058110630000 , 520058110590000

一般件名 ドイツ
一般件名カナ ドイツ
一般件名典拠番号 520058100000000
分類:都立NDC10版 234.04
資料情報1 『中・近世ドイツ統治構造史論』 神寶 秀夫/著  創文社 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/234.0/5231/2013  資料コード:7102140561)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152236989

目次 閉じる

第一篇 論考
第一章 教会権力と国家権力-神聖ローマ帝国
  序
  第一節 皇帝権と「オットー諸帝-ザーリアー朝帝国教会体制」
  第二節 グレゴリウス改革とヴォルムス協約
  第三節 二元主義体制の展開過程
  結 宗教改革と領邦国家体制
第二章 ヨーロッパ旧体制下における領邦国家体制
  序
  第一節 旧帝国の構成要素、世界システム及びヨーロッパ諸国家体系におけるドイツ
  第二節 領邦国家体制(一)
  第三節 領邦国家体制(二)
第三章 絶対主義時代の法形態と立法目的
  序
  第一節 重層的な権力構造と法生活の学問化
  第二節 法形態
  第三節 立法目的
  結
  問題と考察 絶対主義時代の法形態と立法目的
第四章 近世ドイツ領邦絶対主義をめぐる諸問題
  序
  第一節 拙著の概略
  第二節 近世ドイツ領邦絶対主義をめぐる諸問題
  結
第五章 新たな近世国制史の構築に向けて
  序
  第一節 「社会史」の台頭
  第二節 「近代国民国家」の動揺
  第三節 「近世ドイツ国制史」の諸テーマ
  結
第二篇 書評
第一章 西川洋一著「一三世紀の君主立法権概念に関するノート-教皇権を素材として-」(一)~(三・完)
第二章 服部良久著『ドイツ中世の領邦と貴族』
第三章 池谷文夫著『ドイツ中世後期の政治と政治思想-大空位時代から『金印勅書』の制定まで-』
第四章 佐久間弘展著『若者職人の社会と文化-一四~一七世紀ドイツ-』
第五章 皆川卓著『等族制国家から国家連合へ-近世ドイツ国家の設計図「シュヴァーベン同盟」-』
第六章 山本文彦著『近世ドイツ国制史研究-皇帝・帝国クライス・諸侯-』
第七章 渋谷聡著『近世ドイツ帝国国制史研究-等族制集会と帝国クライス-』
第八章 山崎彰著『ドイツ近世的権力と土地貴族』