星野 菜穂子/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /349.5/5133/2013 7101953101 Digital BookShelf
2013/04/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-06560-8
ISBN13桁 978-4-623-06560-8
タイトル 地方交付税の財源保障
タイトルカナ チホウ コウフゼイ ノ ザイゲン ホショウ
著者名 星野 菜穂子 /著
著者名典拠番号

110004790680000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2013.3
ページ数 4, 254p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA現代経済学叢書
シリーズ名のルビ等 ミネルヴァ ゲンダイ ケイザイガク ソウショ
シリーズ番号 114
シリーズ番号読み 114
価格 ¥6000
内容紹介 基準財政需要額の算定分析を通じ、地方交付税による財源保障を実証的に検討する。とくに対人社会サービスと財源保障の検証を行い、地方分権推進下でのあり方や課題を考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p243~251
一般件名 地方交付税-00572973-ndlsh
一般件名カナ チホウコウフゼイ-00572973
一般件名 地方交付税
一般件名カナ チホウ コウフゼイ
一般件名典拠番号

510465200000000

分類:都立NDC10版 349.5
資料情報1 『地方交付税の財源保障』(MINERVA現代経済学叢書 114) 星野 菜穂子/著  ミネルヴァ書房 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/349.5/5133/2013  資料コード:7101953101)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152238186

目次 閉じる

序章 研究課題と新たな分析視角
  1 現代財政と財政調整制度
  2 財政調整制度の類型と日本の地方交付税制度
  3 地方公共団体への財源保障
  4 新たな分析視角
第1章 地方交付税制度の概要
  1 地方交付税の総額
  2 地方交付税の算定
第2章 介護保険制度導入前後の高齢者保健福祉
  1 介護保険制度導入と地方交付税
  2 高齢者保健福祉費基準財政需要額の算定
  3 老人福祉費充当一般財源との対比による検討
  4 高齢者保健福祉の財源保障からの示唆
第3章 生活保護費の財源保障
  1 生活保護制度の概要と状況
  2 生活保護費をめぐる国と地方の財政関係
  3 生活保護費を対象とした地方交付税の算定
  4 基準財政需要額と一般財源との乖離
  5 交付税による保障の課題
第4章 就学援助と財政措置
  1 就学援助制度の概要
  2 一般財源化後の地方公共団体の対応
  3 就学援助についての財政措置
  4 保障のあり方の検討が必要
第5章 公立病院と地方交付税
  1 自治体病院の概況と財政措置
  2 梼原町および大月町の事例
  3 得られた示唆
第6章 新型交付税と財源保障
  1 新型交付税とその導入
  2 新型交付税の算定内容
  3 大阪府下と高知県下の市町村の算定検証
  4 新たな算定方式にみる考え方の変化
第7章 近年の普通交付税算定変化について
  1 地方財政計画および地方交付税総額の動向
  2 近年の算定改正の動向
  3 大阪府下と高知県下の市町村の算定検証
  4 算定変化の意味について
終章 地方交付税の財源保障の課題と示唆
  1 地方行政の「合理的,且つ,妥当な水準」の算定上の課題
  2 算定と実態との乖離からの示唆
  3 地方分権推進下での財源保障のあり方