外山 紀子/著 -- 新曜社 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /376.1/5833/2013 7101962586 Digital BookShelf
2013/04/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7885-1337-2
ISBN13桁 978-4-7885-1337-2
タイトル 乳幼児は世界をどう理解しているか
タイトルカナ ニュウヨウジ ワ セカイ オ ドウ リカイ シテ イルカ
タイトル関連情報 実験で読みとく赤ちゃんと幼児の心
タイトル関連情報読み ジッケン デ ヨミトク アカチャン ト ヨウジ ノ ココロ
著者名 外山 紀子 /著, 中島 伸子 /著
著者名典拠番号

110004621310000 , 110003327220000

出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2013.3
ページ数 234, 21p
大きさ 19cm
版及び書誌的来歴に関する注記 「乳幼児は世界をどう理解しているのか」(ポプラ社 2023年刊)に改題,加筆修正
価格 ¥2400
内容紹介 乳幼児は、生き物、心、物の世界、自分自身をどう理解しているのか。心理学の実験研究で得られたデータに基づいて、乳幼児の認知能力を明らかにする。乳幼児研究で多く使われる質的研究法、観察法、実験法の特徴も解説。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p7~21
一般件名 乳幼児心理学-ndlsh-01151779
一般件名カナ ニュウヨウジシンリガク-01151779
一般件名 乳幼児心理学
一般件名カナ ニュウヨウジ シンリガク
一般件名典拠番号

511933100000000

分類:都立NDC10版 376.11
資料情報1 『乳幼児は世界をどう理解しているか 実験で読みとく赤ちゃんと幼児の心』 外山 紀子/著, 中島 伸子/著  新曜社 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/5833/2013  資料コード:7101962586)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152240463