池上 彰/著 -- 文藝春秋 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /210.76/5241/2013 7101966899 配架図 Digital BookShelf
2013/04/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-16-376200-5
ISBN13桁 978-4-16-376200-5
タイトル この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」
タイトルカナ コノ ニホン デ イキル キミ ガ シッテ オクベキ センゴシ ノ マナビカタ
著者名 池上 彰 /著
著者名典拠番号

110002972680000

出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版者カナ ブンゲイ シュンジュウ
出版年 2013.3
ページ数 253p
大きさ 20cm
シリーズ名 池上彰教授の東工大講義
シリーズ名のルビ等 イケガミ アキラ キョウジュ ノ トウコウダイ コウギ
シリーズ番号 日本篇
シリーズ番号読み ニホンヘン
価格 ¥1500
内容紹介 池上彰が東工大で理系の専門分野を学ぶ学生に向けて行った、日本の戦後史についての講義を収録。敗戦から高度成長に至ったわけ、アベノミクスとバブルの教訓などをわかりやすく解説する。『日本経済新聞』連載を単行本化。
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 日本-歴史-平成時代
一般件名カナ ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ),ニホン-レキシ-ヘイセイ ジダイ
一般件名典拠番号

520103813810000 , 520103814720000

分類:都立NDC10版 210.76
資料情報1 『この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」』(池上彰教授の東工大講義 日本篇) 池上 彰/著  文藝春秋 2013.3(所蔵館:多摩  請求記号:/210.76/5241/2013  資料コード:7101966899)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152240680

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
なぜ「現代史の学び方」なのか / はじめに ナゼ ゲンダイシ ノ マナビカタ ナノカ 7-11
事故からわかる「想定外」のなくし方 / 原子力 ジコ カラ ワカル ソウテイガイ ノ ナクシカタ 12-27
どうやって敗戦の焼け跡から再生したのか? / 復興 ドウヤッテ ハイセン ノ ヤケアト カラ サイセイ シタ ノカ 28-42
「軍隊ではない」で通用するのか / 自衛隊と憲法 グンタイ デワ ナイ デ ツウヨウ スル ノカ 43-56
55年体制から連立政権ばかりになったわけ / 政治 ゴジュウゴネン タイセイ カラ レンリツ セイケン バカリ ニ ナッタ ワケ 57-73
米軍は尖閣諸島を守ってくれるのか? / 日米安保 ベイグン ワ センカク ショトウ オ マモッテ クレル ノカ 74-93
エネルギーが変わるとき労働者は翻弄される / エネルギー エネルギー ガ カワル トキ ロウドウシャ ワ ホンロウ サレル 94-107
“普通の関係”になれない日韓の言い分 / 韓国 フツウ ノ カンケイ ニ ナレナイ ニッカン ノ イイブン 108-123
学校では教えない「日教組」と「ゆとり教育」 / 教育 ガッコウ デワ オシエナイ ニッキョウソ ト ユトリ キョウイク 124-142
日本はなぜ不死鳥のように甦ったのか / 高度成長 ニホン ワ ナゼ フシチョウ ノ ヨウニ ヨミガエッタ ノカ 143-157
経済発展と人の命、どちらが大事ですか? / 公害 ケイザイ ハッテン ト ヒト ノ イノチ ドチラ ガ ダイジ デスカ 158-172
米軍基地はどうして沖縄に多いのか / 沖縄 ベイグン キチ ワ ドウシテ オキナワ ニ オオイ ノカ 173-189
1968年、なぜ学生は怒り狂ったのか / 全共闘 センキュウヒャクロクジュウハチネン ナゼ ガクセイ ワ イカリクルッタ ノカ 190-204
日本列島改造は国民を幸せにしたか / 国土計画 ニホン レットウ カイゾウ ワ コクミン オ シアワセ ニ シタカ 205-219
アベノミクスはバブルの歴史から学べるか / バブル アベノミクス ワ バブル ノ レキシ カラ マナベルカ 220-237
なぜ日本の首相は次々と替わるのか / 政権交代 ナゼ ニホン ノ シュショウ ワ ツギツギ ト カワル ノカ 238-250
失敗の歴史から学ぶこと / あとがきに代えて シッパイ ノ レキシ カラ マナブ コト 251-253