大場 登/編著 -- 放送大学教育振興会 -- 2013.3 -- 3訂版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /146.8/6014/2013 7102209001 配架図 Digital BookShelf
2013/06/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-595-13995-6
ISBN13桁 978-4-595-13995-6
タイトル 臨床心理面接特論
タイトルカナ リンショウ シンリ メンセツ トクロン
タイトル関連情報 心理療法の世界
タイトル関連情報読み シンリ リョウホウ ノ セカイ
著者名 大場 登 /編著, 小野 けい子 /編著
著者名典拠番号

110003432260000 , 110004986560000

版表示 3訂版
出版地 東京,[東京]
出版者 放送大学教育振興会,[NHK出版(発売)]
出版者カナ ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ
出版年 2013.3
ページ数 427p
大きさ 21cm
シリーズ名 放送大学大学院教材
シリーズ名のルビ等 ホウソウ ダイガク ダイガクイン キョウザイ
シリーズ名2 放送大学大学院文化科学研究科
シリーズ名読み2 ホウソウ ダイガク ダイガクイン ブンカ カガク ケンキュウカ
シリーズ名3 臨床心理学プログラム
シリーズ名読み3 リンショウ シンリガク プログラム
価格 ¥4100
内容紹介 心理療法の基本は、「クライアントの声に耳を傾けること」と「セラピストの心身で受けとめること」。セラピストが耳を傾けつづけ受けとめつづけることによって、クライアントの心身が「変容」の歩みを始めることを論じる。
一般件名 精神療法-00570408-ndlsh
一般件名カナ セイシンリョウホウ-00570408
一般件名 心理療法 , 面接法
一般件名カナ シンリ リョウホウ,メンセツホウ
一般件名典拠番号

510995800000000 , 511418700000000

分類:都立NDC10版 146.8
資料情報1 『臨床心理面接特論 心理療法の世界』(放送大学大学院教材)3訂版 大場 登/編著, 小野 けい子/編著  放送大学教育振興会 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/146.8/6014/2013  資料コード:7102209001)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152240964

目次 閉じる

1 はじめに:心理療法とは?
  第一節 クライアントとセラピスト
  第二節 クライアントの抱える臨床心理学的症状・問題
  第三節 心理療法の「器」
  第四節 心理療法と個性
  おわりに
2 耳を傾ける
  第一節 耳を傾ける
  第二節 イライラを訴えて来談した看護師の事例
  第三節 セラピストの役割と自己治癒力
  第四節 セラピスト自身の「心の中の影・暗い側面」と教育分析
3 心理療法の器(1)
  第一節 心理療法の器:治療的人間関係
  第二節 心理療法の器:治療的枠組み
  第三節 心理療法の器:心理学的に受け止められること
4 心理療法の器(2)
  第一節 心理療法の器としてのセラピスト
  第二節 クライアントの自己治癒力とセラピストの役割
  第三節 方法としてのセラピストの「人物」
  第四節 鏡としてのセラピストと分析的第三者(analytical third)
5 トピックス:心理臨床の現場から(1)児童相談所+児童養護施設
  第一節 埼玉県南児童相談所
  第二節 児童相談所の業務
  第三節 児童心理司の業務
  第四節 今後の課題
6 初回面接
  第一節 インテーク面接に至るまで
  第二節 インテーク面接その1
  第三節 インテーク面接その2
  第四節 「初回面接」のさらなる課題
  おわりに
7 心理療法とアセスメント(1)成人の場合
  第一節 心理アセスメントとは
  第二節 心理診断から心理アセスメントへ
  第三節 心理アセスメントの方法
  第四節 心理アセスメントの実際
  おわりに
8 心理療法とアセスメント(2)子どもの場合
  第一節 子どもの臨床心理アセスメント
  第二節 心理検査によるアセスメント
  第三節 子どもとの面接によるアセスメント
  第四節 保護者との面談によるアセスメント
  第五節 子どものアセスメントに関する倫理的配慮
  おわりに
9 連携と協働
  第一節 さまざまな心理臨床の場
  第二節 医療機関における連携と協働
  第三節 学生相談における連携と協働
  まとめ
10 トピックス:心理臨床の現場から(2)医療機関
  第一節 埼玉医科大学病院神経精神科・心療内科
  第二節 埼玉医科大学かわごえクリニック「こどものこころクリニック」
  第三節 子どもを対象とする心理療法
11 セラピストによる「読み」
  第一節 「共感」再考
  第二節 心理療法とセラピスト心身のケア
  第三節 「耳を傾けること」と「問いかけ・印象伝達・読み」
  第四節 「仮説づくり」「読み」とセラピストの「視点」
  おわりに
12 セラピストの「問いかけ」と「語りかけ」
  第一節 クライアント理解のための「確認の問いかけ」
  第二節 セラピストがクライアントについて抱く「印象」の伝達-「問いかけ」「語りかけ」
  第三節 「読み」と「問いかけ」「語りかけ」-その1
  第四節 「読み」と「問いかけ」「語りかけ」-その2
13 セラピストとクライアントの関係性(1)
  第一節 セラピストとクライアント
  第二節 転移とは?-精神分析と転移
  第三節 ユング派心理療法における転移
  第四節 転移の実際
  おわりに
14 セラピストとクライアントの関係性(2)
  第一節 逆転移とは?
  第二節 クライアントの心身の響きを奏でるセラピストの心身という楽「器」
  第三節 「投影逆転移」再考
  第四節 逆転移イメージに耳を傾ける
  おわりに
15 トピックス:心理臨床の現場から(3)緩和ケア
  はじめに
  第一節 がん医療・緩和ケアにおける基礎知識
  第二節 がん医療・緩和ケアにおける心理的支援
  第三節 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター
  おわりに
16 意識と無意識
  第一節 フロイトによる無意識の発見
  第二節 ユングとコンプレックス
  第三節 普遍的無意識と元型
  第四節 個性化の過程と心理療法
17 箱庭療法
  第一節 箱庭療法の概略
  第二節 箱庭療法の実際
  第三節 箱庭療法の適用と禁忌
  第四節 箱庭療法と自己治癒力
  第五節 箱庭療法用具と治癒力
  第六節 溶解と結晶化による治癒
18 家族面接
  第一節 誰を心理療法の対象とするのか
  第二節 家族のみを対象とする面接
  第三節 母子並行面接における家族面接
  第四節 間接的逆転移
19 若者たちと心理療法
  第一節 若者とは
  第二節 思春期・青年期の発達的捉え方
  第三節 思春期の臨床:思春期女子の場合
  第四節 思春期内閉と「窓論」
  おわりに
20 トピックス:心理臨床の現場から(4)県警察本部被害者支援室相談専門員
  第一節 警察による犯罪被害者支援の歴史
  第二節 心的外傷(トラウマ)を原因とする心身の障害
  第三節 神奈川県警察本部被害者支援室相談専門員
21 夢と癒し
  第一節 古代ギリシャにおけるインキュベーション
  第二節 日本におけるインキュベーション・参籠
  第三節 REM睡眠と夢
  第四節 心理療法と夢
  おわりに
22 心理療法と夢(1)
  第一節 夢見手は誰か?
  第二節 補償(compensation)
  第三節 イニシャル・ドリーム
  おわりに
23 心理療法と夢(2)
  第一節 現実直視
  第二節 主体水準の視点・客体水準の視点
  第三節 転移の視点
  第四節 個人的視点と超個人的・元型的視点
  第五節 セラピストの夢におけるクライアント
  おわりに
24 心理療法とコンステレーション(布置)
  第一節 日常生活とコンステレーション
  第二節 心理療法とコンステレーション
  第三節 因果論に対峙する非因果論:コンステレーションを読む視点
  第四節 間接的逆転移とコンステレーション
  第五節 元型とコンステレーション
25 トピックス:心理臨床の現場から(5)HlVカウンセリング
  第一節 HIV/AIDSの基礎知識
  第二節 HIV感染者及びAIDS患者に対する心理療法・カウンセリング
  第三節 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター・感染症内科+臨床心理室
26 困難な事例との出会い
  第一節 心理療法と人間の心の暗黒性
  第二節 日本における心理臨床の現在
  第三節 クライアントの抱える「心理的問題・傾向」の重症化
  第四節 困難な事例との出会い
  おわりに
27 心理療法の面接と記録
  第一節 なぜ面接記録は必要なのか?
  第二節 面接記録はいつ書くか?
  第三節 面接記録と私
  第四節 面接記録の保管
  おわりに
28 スーパーヴィジョン
  第一節 臨床心理面接の事例を通しての学び
  第二節 スーパーヴィジョンと事例検討
  第三節 スーパーヴィジョンの実際
29 トピックス:心理臨床の現場から(6)心理療法機関
  第一節 山王教育研究所
  第二節 面接室
  第三節 セラピスト
  第四節 インテーク面接
  第五節 沿革
30 おわりに:講師からのメッセージ