鯨岡 峻/編 -- ミネルヴァ書房 -- 2013.3 -- 第2版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /376.1/5552/15-2013 7102208953 配架図 Digital BookShelf
2013/06/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-06549-3
ISBN13桁 978-4-623-06549-3
タイトル 障害児保育
タイトルカナ ショウガイジ ホイク
著者名 鯨岡 峻 /編
著者名典拠番号

110000350820000

版表示 第2版
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2013.3
ページ数 7, 201p
大きさ 26cm
シリーズ名 最新保育講座
シリーズ名のルビ等 サイシン ホイク コウザ
シリーズ番号 15
シリーズ番号読み 15
価格 ¥2200
内容紹介 「障害児保育は保育の原点である」という観点から、障害児とは何かを考え、障害のある子どもに学ぶ保育実践、障害のある子どものケース会議などについて解説する。新幼稚園教育要領・新保育所保育指針に対応。
一般件名 障害児保育-01149019-ndlsh
一般件名カナ ショウガイジホイク-01149019
一般件名 障害児保育
一般件名カナ ショウガイジ ホイク
一般件名典拠番号

511811700000000

分類:都立NDC10版 376.1
資料情報1 『障害児保育』(最新保育講座 15)第2版 鯨岡 峻/編  ミネルヴァ書房 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/5552/15-2013  資料コード:7102208953)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152241521

目次 閉じる

第1章 障害児保育とは
  1 障碍児保育を議論する前に
  2 子どもとはどういう存在か
  3 障碍とは何か
  4 障碍児保育の始まりと,そこから現れてきたいくつかの問題
  5 子どもを一個の主体として受け止めることの意義
  6 障碍児保育の経験からわかってきたこと
第2章 障害児保育を医療の観点から考える
  1 発達障害について
  2 障害のある子どもたちの思い
  3 障害のある子の保護者の思い
  4 医療現場に求められているもの
  5 医療からみた保育現場への期待
  6 医療と保育の真の連携を目指して
第3章 障害のある子どもに学ぶ保育実践
  1 「こんにちは」
  2 「少し寝てもいいですか」
  3 「ぼくって天才!」
  4 「心がまるくなる」
  5 「私も泣きたい」
  6 「大勢は苦手です」
第4章 自閉症の子どもの育ちを支える共感的なかかわり
  1 自閉症の子どもとの出会い
  2 共に生きることができない
  3 自閉症の子どもが「おもしろい」と感じる世界
  4 共感的なかかわりによってつむぎ出されていく「共に生きる」関係
  5 「共に生きる」関係の広がり
  6 「共に生きる」ことを軸とした子どもの育ち
  7 保育のなかの大切なこと
第5章 障害のある子どものケース会議
  1 よく行われている障碍児保育のケース会議の問題点
  2 ケース会議の展開
  3 具体的なケースから
  4 障碍児保育でよくある考え違い
  5 ケース会議で考えなければならないこと
第6章 障害児保育の制度と変遷
  1 制度化以前の障碍幼児の保育の場
  2 制度化以前の保育所における障碍児保育
  3 保育所における障碍児保育の制度と変遷
  4 保育所における障碍児保育制度の現在
  5 保育所における障碍児受け入れの問題点