札幌女性問題研究会/編 -- 明石書店 -- 2013.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /367.2/5548/2013 7101995774 配架図 Digital BookShelf
2013/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7503-3791-3
ISBN13桁 978-4-7503-3791-3
タイトル 北海道社会とジェンダー
タイトルカナ ホッカイドウ シャカイ ト ジェンダー
タイトル関連情報 労働・教育・福祉・DV・セクハラの現実を問う
タイトル関連情報読み ロウドウ キョウイク フクシ ディーヴイ セクハラ ノ ゲンジツ オ トウ
著者名 札幌女性問題研究会 /編
著者名典拠番号

210001396630000

出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシ ショテン
出版年 2013.4
ページ数 224p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容紹介 労働、教育・福祉から、DV・セクハラまで、北海道独自の課題をジェンダーの視点から明らかにし、解決の方向を提示する。「北海道農村のジェンダー環境と女性農業者のとりくみ」「北海道の高齢者介護」などを収録。
一般件名 女性問題-北海道-ndlsh-00612014
一般件名カナ ジョセイモンダイ-ホッカイドウ-00612014
一般件名 女性問題 , 北海道
一般件名カナ ジョセイ モンダイ,ホッカイドウ
一般件名典拠番号

511341600000000 , 520120900000000

分類:都立NDC10版 367.211
資料情報1 『北海道社会とジェンダー 労働・教育・福祉・DV・セクハラの現実を問う』 札幌女性問題研究会/編  明石書店 2013.4(所蔵館:中央  請求記号:/367.2/5548/2013  資料コード:7101995774)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152244517

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
北海道開拓における女性の役割 / 男女平等意識との関連から ホッカイドウ カイタク ニ オケル ジョセイ ノ ヤクワリ 広瀬 玲子/著 ヒロセ レイコ 12-29
北海道農村のジェンダー環境と女性農業者のとりくみ ホッカイドウ ノウソン ノ ジェンダー カンキョウ ト ジョセイ ノウギョウシャ ノ トリクミ 小内 純子/著 オナイ ジュンコ 30-49
法律事務職員の研修制度と北海道のとりくみ / 職としての確立のための主体的活動 ホウリツ ジム ショクイン ノ ケンシュウ セイド ト ホッカイドウ ノ トリクミ 今井 陽子/著 イマイ ヨウコ 50-75
北海道の女性教員とジェンダー平等に対するとりくみ / 1975-2005年の教育研究活動を軸に ホッカイドウ ノ ジョセイ キョウイン ト ジェンダー ビョウドウ ニ タイスル トリクミ 林 恒子/著 ハヤシ ツネコ 78-98
北海道炭鉱主婦協議会が生活福祉に果たした役割 / ある産炭地の事例から ホッカイドウ タンコウ シュフ キョウギカイ ガ セイカツ フクシ ニ ハタシタ ヤクワリ 古村 えり子/著 フルムラ エリコ 99-119
「ワークフェア」を求める母子家庭の母たち / 札幌母子寡婦福祉連合会の就労支援 ワークフェア オ モトメル ボシ カテイ ノ ハハタチ 中囿 桐代/著 ナカゾノ キリヨ 120-137
北海道の高齢者介護 / 「介護の社会化」・「脱ジェンダー化」は進んだか ホッカイドウ ノ コウレイシャ カイゴ 笹谷 春美/著 ササタニ ハルミ 138-165
医療関係者に向けたDV対応マニュアルについて / 都府県のとりくみと北海道の事例 イリョウ カンケイシャ ニ ムケタ ディーヴイ タイオウ マニュアル ニ ツイテ 林 美枝子/著 ハヤシ ミエコ 168-193
キャンパス・セクシュアル・ハラスメント防止委員会の機能と課題 キャンパス セクシュアル ハラスメント ボウシ イインカイ ノ キノウ ト カダイ 川名 早苗/著 カワナ サナエ 194-217