中野 聰/著 -- 勉誠出版 -- 2013.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /718.1/5015/2013 7102446329 Digital BookShelf
2013/08/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-22050-3
ISBN13桁 978-4-585-22050-3
タイトル 奈良時代の阿弥陀如来像と浄土信仰
タイトルカナ ナラ ジダイ ノ アミダ ニョライゾウ ト ジョウド シンコウ
著者名 中野 聰 /著
著者名典拠番号

110006086590000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2013.2
ページ数 12, 443, 18p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容紹介 奈良時代の阿弥陀信仰を光明皇后の事例を中心に取り上げ、多角的にその信仰の性格について検討。さらに、奈良時代の阿弥陀像の図像の意味・機能・成立背景を解き明かし、東大寺阿弥陀堂本尊の図像をめぐる問題などを考察する。
一般件名 浄土宗-歴史-ndlsh-00597481
一般件名カナ ジョウドシュウ-レキシ-00597481
一般件名 阿弥陀仏 , 日本美術-歴史-天平時代 , 浄土信仰-歴史
一般件名カナ アミダブツ,ニホン ビジュツ-レキシ-テンピョウ ジダイ,ジョウド シンコウ-レキシ
一般件名典拠番号

510475500000000 , 510401310260000 , 510978110010000

分類:都立NDC10版 718.1
資料情報1 『奈良時代の阿弥陀如来像と浄土信仰』 中野 聰/著  勉誠出版 2013.2(所蔵館:中央  請求記号:/718.1/5015/2013  資料コード:7102446329)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152244615

目次 閉じる

序論 上代阿弥陀信仰と造像をめぐる先行研究
第一部 光明皇后の阿弥陀信仰
  第一章 光明皇后以前の阿弥陀如来像とその信仰
  第二章 光明皇后と東大寺阿弥陀堂
  第三章 智光と光明皇后
  第四章 法隆寺伝法堂と光明皇后の浄土信仰
第二部 奈良時代の阿弥陀如来像
  第一章 法隆寺伝法堂西の間阿弥陀如来像と『陀羅尼集経』
  第二章 法華寺阿弥陀浄土院本尊と『陀羅尼集経』
  第三章 『陀羅尼集経』所説阿弥陀如来像の成立背景
  第四章 頭塔阿弥陀三尊石仏の制作
  第五章 奈良時代阿弥陀如来像制作の意義
結語
付論一 上代仏教彫像制作における追善の意味
付論二 法華寺十一面観音菩薩像の性格