服部 津貴子/監修 -- WAVE出版 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /383/5107/3 7102478420 Digital BookShelf
2013/08/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87290-975-3
ISBN13桁 978-4-87290-975-3
タイトル 世界遺産になった食文化
タイトルカナ セカイ イサン ニ ナッタ ショクブンカ
巻次 3
著者名 服部 津貴子 /監修, こどもくらぶ /編
著者名典拠番号

110001346110000 , 210000690150000

出版地 東京
出版者 WAVE出版
出版者カナ ウェイヴ シュッパン
出版年 2013.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル 文明の十字路に息づくトルコ料理
各巻タイトル読み ブンメイ ノ ジュウジロ ニ イキズク トルコ リョウリ
価格 ¥3000
内容紹介 無形文化遺産に登録された食文化を通して、さまざまな国・地域を学習できるシリーズ。3は、トルコ料理を取り上げ、その特徴や伝統、イスラム教の食文化について解説する。トルコ料理のレシピも掲載。
学習件名 トルコ,食文化,トルコ料理,世界無形文化遺産,世界遺産,穀物,織物,野菜料理,果物,木の実,肉料理,香辛料,イスラム教,祝祭日,断食,食生活,魚料理,飲食店,ちゃ(茶),菓子,シチュー,プリン
学習件名カナ トルコ,ショクブンカ,トルコ/リョウリ,セカイ/ムケイ/ブンカ/イサン,セカイ/イサン,コクモツ,オリモノ,ヤサイ/リョウリ,クダモノ,キノミ,ニクリョウリ,コウシンリョウ,イスラムキョウ,シュクサイジツ,ダンジキ,ショクセイカツ,サカナリョウリ,インショクテン,チャ,カシ,シチュー,プリン
一般件名 食生活 , 世界無形文化遺産
一般件名カナ ショクセイカツ,セカイ ムケイ ブンカ イサン
一般件名典拠番号

510986600000000 , 511845300000000

各巻の一般件名 料理(トルコ)
各巻の一般件名読み リョウリ(トルコ)
各巻の一般件名典拠番号

511463800000000

分類:都立NDC10版 383.8
資料情報1 『世界遺産になった食文化 3』( 文明の十字路に息づくトルコ料理) 服部 津貴子/監修, こどもくらぶ/編  WAVE出版 2013.3(所蔵館:多摩  請求記号:/383/5107/3  資料コード:7102478420)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152244922

目次 閉じる

世界遺産
はじめに
パート1 トルコ料理って、どんな料理?
  文明の十字路でうまれた料理
  ユネスコの無形文化遺産に
  穀物は食事の基本
  コラム トルコのキリム
  豊富な野菜料理
  コラム くだものとナッツのはなし
  トルコの肉料理
  コラム 香辛料のはなし
パート2 トルコの食文化
  寛容なイスラム教の国
  ラマザンバイラムとクルバンバイラム
  コラム トルコの「子どもの日」
  毎日の食事
  トルコのお菓子とチャイ
  コラム ノアの方舟のはなし
パート3 トルコ料理をつくってみよう!
  ピーマンのドルマ ~ビベル・ドルマス~
  トルコ風肉だんご ~キョフテ~
  白いんげん豆と羊肉のシチュー ~エティリ・クル・ファスリエ~
  ノアの方舟プディング ~アシュレ~
用語解説
さくいん