早稲田大学演劇博物館/編 -- 八木書店古書出版部 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /770.7/5020/2013 7102446310 Digital BookShelf
2013/08/06 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8406-9679-1
ISBN13桁 978-4-8406-9679-1
タイトル 大学文化資源の情報発信
タイトルカナ ダイガク ブンカ シゲン ノ ジョウホウ ハッシン
タイトル関連情報 演博改革の10年 鳥越館長の時代
タイトル関連情報読み エンパク カイカク ノ ジュウネン トリゴエ カンチョウ ノ ジダイ
著者名 早稲田大学演劇博物館 /編
著者名典拠番号

210000109250000

出版地 東京,東京
出版者 八木書店古書出版部,八木書店(発売)
出版者カナ ヤギ ショテン コショ シュッパンブ
出版年 2013.3
ページ数 10, 343p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
内容紹介 早稲田大学演劇博物館(演博)は、何故いま人文科学研究の最先端を歩み続けているのか。収蔵資料を駆使した活力ある博物館として、社会的貢献を果たすために行った改革の全貌を明らかにする。
個人件名 鳥越, 文蔵,(1931-)(00085446)(ndlsh)
個人件名カナ トリゴエ, ブンゾウ,(1931-)(00085446)
個人件名 鳥越 文蔵
個人件名カナ トリゴエ ブンゾウ
個人件名典拠番号 110000691830000
個人件名 鳥越 文藏
個人件名カナ トリゴエ ブンゾウ
個人件名典拠番号 110000691830000
団体件名 早稲田大学演劇博物館(00266437)(ndlsh)
団体件名読み ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン(00266437)
一般件名 演劇-日本-歴史-ndlsh-00584247
一般件名カナ エンゲキ-ニホン-レキシ-00584247
一般件名 早稲田大学演劇博物館
一般件名カナ ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン
一般件名典拠番号

210000109250000

分類:都立NDC10版 770.76
資料情報1 『大学文化資源の情報発信 演博改革の10年 鳥越館長の時代』 早稲田大学演劇博物館/編  八木書店古書出版部 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/770.7/5020/2013  資料コード:7102446310)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152245568

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
私の演博的自叙伝 ワタクシ ノ エンパクテキ ジジョデン 鳥越 文蔵/著 トリゴエ ブンゾウ 1-12
新体制の確立 シンタイセイ ノ カクリツ 嶋根 繁/著 シマネ シゲル 15-20
改革の実現にむけて カイカク ノ ジツゲン ニ ムケテ 嶋根 繁/著 シマネ シゲル 21-46
貴重書と錦絵 キチョウショ ト ニシキエ 赤間 亮/著 アカマ リョウ 55-80
博物資料の所蔵調査 / 体系化と活用 ハクブツ シリョウ ノ ショゾウ チョウサ 松山 薫/著 マツヤマ カオル 81-93
四次元資料 ヨジゲン シリョウ 佐藤 嘉子/著 サトウ ヨシコ 94-104
和書係の一歩 / 七十周年を前にした二つの試み ワショガカリ ノ イッポ 吉田 克己/著 ヨシダ カツミ 105-118
洋書室の改革 ヨウショシツ ノ カイカク 澤田 敬司/著 サワダ ケイジ 119-124
貴重資料の修復 キチョウ シリョウ ノ シュウフク 永井 美和子/著 ナガイ ミワコ 125-130
館蔵資料の充実 カンゾウ シリョウ ノ ジュウジツ 和田 修/著 ワダ オサム 133-147
資料目録・図録一覧 シリョウ モクロク ズロク イチラン 八木 雅子/編 ヤギ マサコ 148-153
展示施設等の刷新 / 七十周年リニューアル テンジ シセツ トウ ノ サッシン 八木 雅子/著 ヤギ マサコ 154-170
提携館・分館構想 テイケイカン ブンカン コウソウ 東 晴美/著 ヒガシ ハルミ 171-176
海外展・「世界の中の日本演劇」展 カイガイテン セカイ ノ ナカ ノ ニホン エンゲキテン 高山 茂/著 タカヤマ シゲル 179-185
双柿会再編とボランティア導入 ソウシカイ サイヘン ト ボランティア ドウニュウ 高山 茂/著 タカヤマ シゲル 186-189
七十周年記念行事・記念公演 ナナジッシュウネン キネン ギョウジ キネン コウエン 嶋根 繁/著 シマネ シゲル 194-204
七十周年記念戯曲賞 ナナジッシュウネン キネン ギキョクショウ 伊藤 洋/著 イトウ ヒロシ 205-207
『日本演劇史年表』の刊行 ニホン エンゲキシ ネンピョウ ノ カンコウ 高山 茂/著 タカヤマ シゲル 208-209
演博改革の十年の意味 / 座談会 エンパク カイカク ノ ジュウネン ノ イミ 鳥越 文蔵/述 トリゴエ ブンゾウ 213-239
演劇博物館改革十年に寄せて エンゲキ ハクブツカン カイカク ジュウネン ニ ヨセテ 奥島 孝康/著 オクシマ タカヤス 243-245
鳥越文蔵先生と私 トリゴエ ブンゾウ センセイ ト ワタクシ 山代 昌希/著 ヤマシロ マサキ 245-248
名プロデューサー鳥越先生 メイプロデューサー トリゴエ センセイ 村上 義紀/著 ムラカミ ヨシノリ 248-249
鳥越先生と内藤文夫社長 トリゴエ センセイ ト ナイトウ フミオ シャチョウ 八重樫 三樹雄/著 ヤエガシ ミキオ 250
私たちの鳥越先生 ワタクシタチ ノ トリゴエ センセイ 小林 正美/著 コバヤシ マサミ 251-252
鳥越先生との一致と楽しい不一致 トリゴエ センセイ トノ イッチ ト タノシイ フイッチ 岩崎 敬/著 イワサキ ケイ 252-255
ミュンヘン展の成功 ミュンヘンテン ノ セイコウ ギュンター・ツォーベル/著 ツォーベル ギュンター 255-257
鳥越先生と亡父六世歌右衛門 トリゴエ センセイ ト ボウフ ロクセイ ウタエモン 四世中村梅玉/著 ナカムラ バイギョク 257-259
『梅若実日記』刊行と鳥越先生 ウメワカ ミノル ニッキ カンコウ ト トリゴエ センセイ 梅若 玄祥/著 ウメワカ ゲンショウ 259-261
鳥越文蔵先生と早稲田大学 トリゴエ ブンゾウ センセイ ト ワセダ ダイガク ドナルド・キーン/著 キーン ドナルド 261-265
思い出すことども オモイダス コトドモ 松崎 仁/著 マツザキ ヒトシ 265-266
歌右衛門特別記念室のことなど ウタエモン トクベツ キネンシツ ノ コト ナド 内山 美樹子/著 ウチヤマ ミキコ 267-268
佐渡鳥越文庫設立 サド トリゴエ ブンコ セツリツ 西橋 健/著 ニシハシ ケン 269-270
日本演劇研究の総合化と世界発信 ニホン エンゲキ ケンキュウ ノ ソウゴウカ ト セカイ ハッシン 阪口 弘之/著 サカグチ ヒロユキ 271-272
鳥越先生、早稲田大学、演劇と私 トリゴエ センセイ ワセダ ダイガク エンゲキ ト ワタクシ アンドリュー・ガーストル/著 ガーストル アンドリュー 273-275
梅若実日記編集刊行の頃 ウメワカ ミノル ニッキ ヘンシュウ カンコウ ノ コロ 林 和利/著 ハヤシ カズトシ 276-277
鳥越文蔵先生のこと トリゴエ ブンゾウ センセイ ノ コト 篠田 正浩/著 シノダ マサヒロ 278-279
近事申報 キンジ シンポウ 鳥越 文蔵/著 トリゴエ ブンゾウ 281-312
演劇博物館記録 / 昭和63年~平成10年 エンゲキ ハクブツカン キロク 313-335