若松 孝二/[著] -- 游学社 -- 2013.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /778.0/5464/2013 7102001174 Digital BookShelf
2013/05/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904827-19-2
ISBN13桁 978-4-904827-19-2
タイトル 若松孝二の時代を撃て!
タイトルカナ ワカマツ コウジ ノ ジダイ オ ウテ
タイトル関連情報 対談集
タイトル関連情報読み タイダンシュウ
著者名 若松 孝二 /[著], 林 海象 /[ほか著]
著者名典拠番号

110001093250000 , 110001205080000

出版地 東京
出版者 游学社
出版者カナ ユウガクシャ
出版年 2013.4
ページ数 261p
大きさ 26cm
出版等に関する注記 若松孝二の肖像あり
価格 ¥1400
内容紹介 映画監督・若松孝二が、崔洋一、赤塚不二夫、原田芳雄、四谷シモンら17人と対談。衛星デジタルラジオMUSICBIRDで1997年~2001年に放送した「若松孝二の映画を撃て!」を書籍化。
一般件名 映画-00561772-ndlsh
一般件名カナ エイガ-00561772
一般件名 映画
一般件名カナ エイガ
一般件名典拠番号

510506500000000

分類:都立NDC10版 778.04
資料情報1 『若松孝二の時代を撃て! 対談集』 若松 孝二/[著], 林 海象/[ほか著]  游学社 2013.4(所蔵館:中央  請求記号:/778.0/5464/2013  資料コード:7102001174)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152246528

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
林海象 / リアルに負けないイマジネーションで解けない方程式にも挑んでいく / 1997.12.07 ハヤシ カイゾウ 林 海象/述 ハヤシ カイゾウ 4-19
曽我部恵一 / 親子ほどの2人がへべれけになって実現したセッション / 1998.02.08 ソカベ ケイイチ 曽我部 恵一/述 ソカベ ケイイチ 20-25
崔洋一 / 出会いとケンカとロケーション素朴な欲望が集積する新宿という街 / 1998.03.01 サイ ヨウイチ 崔 洋一/述 チェ ヤンイル 26-37
赤塚不二夫 / 男が惚れるとは、いつでも体を張れるって事 / 1998.04.05 アカツカ フジオ 赤塚 不二夫/述 アカツカ フジオ 38-55
園子温 / 時代が変われば、修羅場も変わる / 1998.07.05 ソノ シオン 園 子温/述 ソノ シオン 56-71
佐々木守 / 僕は煙草に火をつけるライターだ。僕のシナリオで監督なり役者が燃えてくれればいい / 1998.12.12 ササキ マモル 佐々木 守/述 ササキ マモル 72-93
井筒和幸 / 誰が止めようが、防ぎようがない、下からフツフツとキノコのように出てくる大衆の土台こそ描きたい / 1999.01.16 イズツ カズユキ 井筒 和幸/述 イズツ カズユキ 94-106
原田芳雄 / 日活とATG、そこにへその緒が埋まってる / 1999.01.30 ハラダ ヨシオ 原田 芳雄/述 ハラダ ヨシオ 108-122
塚本晋也 / 好きな人が少なくとも、その人だけムチャクチャ好きでいてくれるような映画 / 1999.10.02 ツカモト シンヤ 塚本 晋也/述 ツカモト シンヤ 124-139
上野昻志 / 第五世代によってもたらされた、中国大陸ヌーベルヴァーグ / 2000.02.05 ウエノ コウシ 上野 昻志/述 ウエノ コウシ 140-153
阪本順治、椎井友紀子 / 映画が好きなのか、映画活動屋たちの必死の姿に突き動かされているのか / 2000.05.27 サカモト ジュンジ シイ ユキコ 阪本 順治/述 サカモト ジュンジ 154-171
ギャスパー・ノエ、塩田時敏 / 隠された意識を暴き立てる、映像過激派がぶつかり合う! / 2000.07.22 ギャスパー ノエ シオタ トキトシ ギャスパー・ノエ/述 ノエ ギャスパー 172-181
四谷シモン / 普通って、難しくて、厄介だ / 2000.08.19 ヨツヤ シモン 四谷 シモン/述 ヨツヤ シモン 182-200
町田康 / 道を踏み外して反逆していく、可愛げとロマンある外道は、現代に棲息するか!? / 2000.09.16 マチダ コウ 町田 康/述 マチダ コウ 202-215
相米慎二 / 映画の中に監督は見えるのか、見えないのか『相米流』と言われる現場のつくり方 / 2001.01.06 ソウマイ シンジ 相米 慎二/述 ソウマイ シンジ 216-229
葛井欣士郎 / 60年代から70年代、ATG・アートシアター新宿文化は、文化の拠点だった / 2001.06.02 クズイ キンシロウ 葛井 欣士郎/述 クズイ キンシロウ 230-243
奥田瑛二 / 50歳で飛ぶ勇気と青春、金策に汗し、貫いた35ミリ / 2001.09.22 オクダ エイジ 奥田 瑛二/述 オクダ エイジ 244-259