検索条件

ハイライト

池田 博/監修 -- ポプラ社 -- 2013.4 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /470/5055/2013 7102871860 Digital BookShelf
2013/10/22 可能 利用可   0 別組付録有
多摩 書庫 児童図書 /470/5055/2013-2 7102874030 Digital BookShelf
2013/10/22 可能 利用可   0 別組付録 原形活字資料
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-591-13244-9
ISBN13桁 978-4-591-13244-9
ISBN(セット) 4-591-91335-2
タイトル 植物
タイトルカナ ショクブツ
著者名 池田 博 /監修
著者名典拠番号

110006382190000

出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2013.4
ページ数 215p
大きさ 29cm
シリーズ名 ポプラディア大図鑑WONDA
シリーズ名のルビ等 ポプラディア ダイズカン ワンダ
シリーズ番号 4
シリーズ番号読み 4
形態に関する注記 初回購入特典:もって歩けるPOCKET WONDA植物(39p 18cm)
価格 ¥2000
内容紹介 身近に見られる植物を中心として、日本の植物を季節ごと、場所ごと、花の色ごとに分けて美しい写真やイラストとともに紹介する。見返しに世界のめずらしい植物を掲載。
学習件名 図鑑,植物,季節,草花,樹木,山,海辺の植物,水生植物,花壇,庭木,街路樹,花粉,高山植物,食虫植物,あさがお,ひまわり,紅葉,実,絶滅しそうな生物,たけ(竹),温室,観葉植物,気候,北海道,九州地方,屋久島,小笠原諸島,穀物,農産物,いも,果物,野菜,まめ(豆),しだ,こけ,海そう,そう類,きのこ,かび,変形菌類,植物の形態,葉,花,植物の繁殖,受粉,種
学習件名カナ ズカン,ショクブツ,キセツ,クサバナ,ジュモク,ヤマ,ウミベ/ノ/ショクブツ,スイセイ/ショクブツ,カダン,ニワキ,ガイロジュ,カフン,コウザン/ショクブツ,ショクチュウ/ショクブツ,アサガオ,ヒマワリ,コウヨウ,ミ,ゼツメツ/シソウナ/セイブツ,タケ,オンシツ,カンヨウ/ショクブツ,キコウ,ホッカイドウ,キュウシュウ/チホウ,ヤクシマ,オガサワラ/ショトウ,コクモツ,ノウサンブツ,イモ,クダモノ,ヤサイ,マメ,シダ,コケ,カイソウ,ソウルイ,キノコ,カビ,ヘンケイ/キンルイ,ショクブツ/ノ/ケイタイ,ハ,ハナ,ショクブツ/ノ/ハンショク,ジュフン,タネ
一般件名 植物-図鑑
一般件名カナ ショクブツ-ズカン
一般件名典拠番号

510980110080000

分類:都立NDC10版 470.38
資料情報1 『植物』(ポプラディア大図鑑WONDA 4) 池田 博/監修  ポプラ社 2013.4(所蔵館:多摩  請求記号:/470/5055/2013  資料コード:7102871860)
資料情報2 『植物』(ポプラディア大図鑑WONDA 4) 池田 博/監修  ポプラ社 2013.4(所蔵館:多摩  請求記号:/470/5055/2013-2  資料コード:7102874030)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152248359

目次 閉じる

この本のつかい方
この本の植物分類
●春
  人里の植物
  ・黄色い花の草
  ・白い花の草
  ・赤い花の草
  ・青・むらさき色の花の草
  ・めだたない花の草
  ・白い花の木
  ・黄色い花の木
  ・赤・むらさき色の花の木
●夏
  人里の植物
  ・白い花の草
  ・黄色い花の草
  ・赤い花の草
  ・青・むらさき色の花の草
  ・めだたない花の草
  ・白い花の木
  ・黄色い花の木
  ・赤い花の木
●秋
  人里の植物
  ・白い花の草
  ・黄色い花の草
  ・赤い花の草
  ・青・むらさきの花の草
  ・めだたない花の草
  ・花のさく木
  ・紅葉する木
  ・実をむすぶ木
●冬
  人里・山の植物
  花だんの植物
  庭木と街路樹
  W ZOOM ワンダズーム 木のひみつ-木の中を見てみよう-
●タケとササ
●温室の植物・観葉植物
●地方の植物
  ●北海道の植物
  ●九州・南西諸島の植物
  ●屋久島の植物
  W ZOOM ワンダズーム 小笠原諸島の植物
●作物
  ●穀物
  ●いも類
  ●くだもの
  ●野菜
  ●マメ類・ナッツ類
  ●原料そのほか
●そのほかの植物
  ●シダのなかま
  ●コケのなかま
  ●海藻のなかま
  ●微小藻類
  ●キノコ・カビ・変形菌のなかま
  ●地衣類
植物をもっとしろう
  ◎植物ってなあに?
  ◎植物は1年をどのようにすごすの?
  ◎植物のからだにはどんなしくみがあるの?
  ◎葉にはどんなはたらきがあるの?
  ◎花はどんなつくりをしているの?
  ◎植物はどのようにしてふえるの?
  ◎受粉はどのようにおこなわれるの?
  ◎果実と種子はちがうの?
さくいん