馬場 敏幸/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /332.2/5728/2013 7102258650 Digital BookShelf
2013/06/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7795-0749-6
ISBN13桁 978-4-7795-0749-6
タイトル アジアの経済発展と産業技術
タイトルカナ アジア ノ ケイザイ ハッテン ト サンギョウ ギジュツ
タイトル関連情報 キャッチアップからイノベーションへ
タイトル関連情報読み キャッチ アップ カラ イノベーション エ
著者名 馬場 敏幸 /編
著者名典拠番号

110004369070000

出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2013.3
ページ数 7, 259p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 経済発展と産業技術のキャッチアップ・イノベーションに着目し、アジアの工業化や裾野産業について解説するほか、自動車、電気電子、鉄鋼、工作機械、金型といった産業ごとのケーススタディを収録する。
一般件名 工業化-アジア-001137154-ndlsh
一般件名カナ コウギョウカ-アジア-001137154
一般件名 アジア-経済-歴史 , 経済発展 , 工業化
一般件名カナ アジア-ケイザイ-レキシ,ケイザイ ハッテン,コウギョウカ
一般件名典拠番号

520006210140000 , 510700600000000 , 510761400000000

分類:都立NDC10版 332.2
資料情報1 『アジアの経済発展と産業技術 キャッチアップからイノベーションへ』 馬場 敏幸/編  ナカニシヤ出版 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/332.2/5728/2013  資料コード:7102258650)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152248459

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アジアの工業化とイノベーション / 開発経済学からのアプローチ アジア ノ コウギョウカ ト イノベーション 絵所 秀紀/著 エショ ヒデキ 3-29
アジア工業化・経済発展の世界経済的フレームワークとその転換 アジア コウギョウカ ケイザイ ハッテン ノ セカイ ケイザイテキ フレームワーク ト ソノ テンカン 河村 哲二/著 カワムラ テツジ 31-54
技術論・学習論の視点によるアジアの発展とキャッチアップメカニズム ギジュツロン ガクシュウロン ノ シテン ニ ヨル アジア ノ ハッテン ト キャッチ アップ メカニズム 児玉 文雄/著 コダマ フミオ 55-75
ハイテク産業からみたアジアの産業集積 ハイテク サンギョウ カラ ミタ アジア ノ サンギョウ シュウセキ 近藤 章夫/著 コンドウ アキオ 77-97
アジアの発展と裾野産業(サポーティング・インダストリー)の貢献 アジア ノ ハッテン ト スソノ サンギョウ サポーティング インダストリー ノ コウケン 馬場 敏幸/著 ババ トシユキ 99-124
東南アジアにおける自動車産業の発展経路と展望 トウナン アジア ニ オケル ジドウシャ サンギョウ ノ ハッテン ケイロ ト テンボウ 折橋 伸哉/著 オリハシ シンヤ 127-145
先端技術と投資競争からみた電子産業 センタン ギジュツ ト トウシ キョウソウ カラ ミタ デンシ サンギョウ 近藤 章夫/著 コンドウ アキオ 147-164
アジア諸国における鉄鋼業の発展と技術 アジア ショコク ニ オケル テッコウギョウ ノ ハッテン ト ギジュツ 佐藤 創/著 サトウ ハジメ 165-182
NC工作機械産業の共進化メカニズム / 中国におけるNC装置内製化の可能性 エヌシー コウサク キカイ サンギョウ ノ キョウシンカ メカニズム 柴田 友厚/著 シバタ トモアツ 183-202
韓国の金型産業発展 / キャッチアップ戦略の成功とイノベーション志向への転換 カンコク ノ カナガタ サンギョウ ハッテン 馬場 敏幸/著 ババ トシユキ 203-230
金型産業構造変革とイノベーション / アジアに向けての金型技術イノベーション カナガタ サンギョウ コウゾウ ヘンカク ト イノベーション 相澤 龍彦/著 アイサワ タツヒコ 231-247