社会運動研究会/編著 -- 立花書房 -- 2013.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /309.0/5203/2013 7102273156 Digital BookShelf
2013/06/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8037-1538-5
ISBN13桁 978-4-8037-1538-5
タイトル 過激化する新たな社会運動
タイトルカナ カゲキカ スル アラタ ナ シャカイ ウンドウ
タイトル関連情報 その脅威と実態
タイトル関連情報読み ソノ キョウイ ト ジッタイ
著者名 社会運動研究会 /編著
著者名典拠番号

210001397360000

出版地 東京
出版者 立花書房
出版者カナ タチバナ ショボウ
出版年 2013.4
ページ数 10, 257p
大きさ 21cm
シリーズに関する注記 『治安フォーラム』別冊
価格 ¥1524
内容紹介 近年社会の安全にとって脅威となってきた反グローバリズム運動や動物権利・環境保護運動をめぐる動向について考察し、この分野における大局観・観察眼を培う知見を提供する。『治安フォーラム』掲載の論考をまとめたもの。
一般件名 社会運動-ndlsh-00571924
一般件名カナ シャカイウンドウ-00571924
一般件名 社会運動
一般件名カナ シャカイ ウンドウ
一般件名典拠番号

510405800000000

分類:都立NDC10版 309
資料情報1 『過激化する新たな社会運動 その脅威と実態』 社会運動研究会/編著  立花書房 2013.4(所蔵館:中央  請求記号:/309.0/5203/2013  資料コード:7102273156)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152248892

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「反グローバリズム運動」の台頭 ハングローバリズム ウンドウ ノ タイトウ 藤田 一美/著 フジタ カズミ 4-14
「反グローバリズム運動」の最近の動向 ハングローバリズム ウンドウ ノ サイキン ノ ドウコウ 速水 勲/著 ハヤミ イサオ 15-25
九州・沖縄サミットをめぐる労組,大衆団体,NGOの動向 キュウシュウ オキナワ サミット オ メグル ロウソ タイシュウ ダンタイ エヌジーオー ノ ドウコウ 大衆運動研究会/編 タイシュウ/ウンドウ/ケンキュウカイ 28-37
ドイツ・ハイリゲンダムサミットをめぐる反グローバリズム運動の動向 ドイツ ハイリゲンダム サミット オ メグル ハングローバリズム ウンドウ ノ ドウコウ 保志 紀征/著 ホシ ノリユキ 38-46
北海道洞爺湖サミットをめぐる反グローバリズム運動等の動向 ホッカイドウ トウヤコ サミット オ メグル ハングローバリズム ウンドウ トウ ノ ドウコウ 江口 和美/著 エグチ カズミ 47-65
国際会議への抗議行動に取り組む反グローバリズムを掲げる勢力の動向 コクサイ カイギ エノ コウギ コウドウ ニ トリクム ハングローバリズム オ カカゲル セイリョク ノ ドウコウ 桜井 吉二/著 サクライ キチジ 66-75
2010年APECをめぐる反グローバリズム勢力等の動向 ニセンジュウネン エーペック オ メグル ハングローバリズム セイリョク トウ ノ ドウコウ 新関 栄一郎/著 ニイゼキ エイイチロウ 76-87
IMF・世銀年次総会をめぐる国内諸勢力の動向 アイエムエフ セギン ネンジ ソウカイ オ メグル コクナイ ショセイリョク ノ ドウコウ 多野中 保/著 タノナカ タモツ 88-98
過激派の「国際連帯闘争」を検証する カゲキハ ノ コクサイ レンタイ トウソウ オ ケンショウ スル 山岡 恒彦/著 ヤマオカ ツネヒコ 100-110
JRCLの目指すものとは ジェーアールシーエル ノ メザス モノ トワ 大津 忠雄/著 オオツ タダオ 111-122
「反グローバリズム」運動をテコに「復活」を企てる共産同統一委員会 ハングローバリズム ウンドウ オ テコ ニ フッカツ オ クワダテル キョウサンドウ トウイツ イインカイ 和泉 裕/著 イズミ ユウ 123-134
「動物愛護に伴う問題」を考える ドウブツ アイゴ ニ トモナウ モンダイ オ カンガエル 石川 淳一/著 イシカワ ジュンイチ 138-146
エコ・テロリズム エコテロリズム 江口 光一/著 エグチ コウイチ 147-174
「非暴力直接行動」の脅威 ヒボウリョク チョクセツ コウドウ ノ キョウイ 大内 衛/著 オオウチ エイ 176-185
環境保護団体「グリーンピース」の“過激な”実像 カンキョウ ホゴ ダンタイ グリーンピース ノ カゲキ ナ ジツゾウ 新関 栄一郎/著 ニイゼキ エイイチロウ 186-198
日本の「イルカ漁」をとりまく現状 ニホン ノ イルカリョウ オ トリマク ゲンジョウ 大内 衛/著 オオウチ エイ 200-210
和歌山県太地町のイルカ漁をめぐるシー・シェパードの動向 ワカヤマケン タイジチョウ ノ イルカリョウ オ メグル シー シェパード ノ ドウコウ 新関 栄一郎/著 ニイゼキ エイイチロウ 211-221
和歌山県太地町のイルカ漁をめぐるシー・シェパード等の動向 ワカヤマケン タイジチョウ ノ イルカリョウ オ メグル シー シェパード トウ ノ ドウコウ 宮内 栄/著 ミヤウチ サカエ 222-232