高橋 克彌/著 -- 創英社 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /185.5/5019/2013 7102273782 配架図 Digital BookShelf
2013/07/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88142-596-1
ISBN13桁 978-4-88142-596-1
タイトル 板碑と修験の中世
タイトルカナ イタビ ト シュゲン ノ チュウセイ
著者名 高橋 克彌 /著
著者名典拠番号

110001269670000

出版地 東京,東京
出版者 創英社,三省堂書店(発売)
出版者カナ ソウエイシャ
出版年 2013.3
ページ数 27, 279p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
内容紹介 稲井湾に数多く残る板碑。仙台湾の一部である石巻湾、特に稲井湾とその沿岸地区に視点を置き、鎌倉期後半から戦国期まで、板碑造立の信仰や修験(法印)の布教活動が地方にもたらした歴史的な変容を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p259~261
一般件名 宮城県-歴史-ndlsh-00632279
一般件名カナ ミヤギケン-レキシ-00632279
一般件名 板碑 , 宮城県-歴史
一般件名カナ イタビ,ミヤギケン-レキシ
一般件名典拠番号

511854300000000 , 520235110230000

一般件名 宮城県
一般件名カナ ミヤギケン
一般件名典拠番号 520235100000000
分類:都立NDC10版 185.5
資料情報1 『板碑と修験の中世』 高橋 克彌/著  創英社 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/185.5/5019/2013  資料コード:7102273782)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152249262