司法研修所/編集 -- 法曹会 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/327.6/5402/2013 7102273236 Digital BookShelf
2013/06/25 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86684-113-7
ISBN13桁 978-4-86684-113-7
タイトル 科学的証拠とこれを用いた裁判の在り方
タイトルカナ カガクテキ ショウコ ト コレ オ モチイタ サイバン ノ アリカタ
著者名 司法研修所 /編集
著者名典拠番号

210000088650000

出版地 東京
出版者 法曹会
出版者カナ ホウソウカイ
出版年 2013.3
ページ数 3, 8, 140p
大きさ 30cm
価格 ¥4714
内容紹介 裁判員裁判を念頭に置き、DNA型鑑定を中心に科学的証拠の問題点や事実認定に用いる際の訴訟法上の論点などを検討。また、ほぼ完成の域に達しているとされるDNA型鑑定に関する情報や評価に関する注意点も記載する。
一般件名 刑事裁判 , 証拠 , DNA鑑定
一般件名カナ ケイジ サイバン,ショウコ,ディーエヌエー カンテイ
一般件名典拠番号

510688500000000 , 510969100000000 , 511610300000000

分類:都立NDC10版 327.6
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『科学的証拠とこれを用いた裁判の在り方』 司法研修所/編集  法曹会 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:D/327.6/5402/2013  資料コード:7102273236)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152249358

目次 閉じる

第1章 総論
  第1 基本的問題意識
  第2 科学的証拠の意義と課題
  第3 科学的証拠に関する評価・検討の視点
  第4 科学的証拠と証拠構造
  第5 科学的証拠に対する証拠法的規制の在り方
  第6 科学的証拠に関する証拠開示
  第7 起訴後の鑑定
  第8 科学的証拠の信頼性の判断
  第9 検査資料の管理(収集,移動,保管)
第2章 DNA型鑑定
  第1 DNA型鑑定とは何か
  第2 DNA型鑑定の信用性及び証明力を検討するための問題分析の視点
  第3 型判定自体の信頼性に関する諸問題(<図11>の問題領域Ⅱb)
  第4 異同識別に関する諸問題(<図11>の問題領域Ⅱc)
  第5 資料の収集,保管過程の適正さ(<図11>の問題領域Ⅱa)について
  第6 DNA型鑑定に関する審理及びこれを用いた事実認定
  第7 まとめ