| ISBN |
4-8265-0677-9
|
| ISBN13桁 |
978-4-8265-0677-9
|
| タイトル |
広がる隣人との距離
|
| タイトルカナ |
ヒロガル リンジン トノ キョリ
|
| タイトル関連情報 |
制度の狭間で見えなくなる困窮
|
| タイトル関連情報読み |
セイド ノ ハザマ デ ミエナク ナル コンキュウ
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
批評社
|
| 出版者カナ |
ヒヒョウシャ
|
| 出版年 |
2018.3
|
| ページ数 |
222p
|
| 大きさ |
19cm
|
| シリーズ名 |
花園大学人権論集
|
| シリーズ名のルビ等 |
ハナゾノ ダイガク ジンケン ロンシュウ
|
| シリーズ番号 |
25
|
| シリーズ番号読み |
25
|
| シリーズの編者等 |
花園大学人権教育研究センター/編
|
| シリーズの編者等の典拠番号 |
210000976110000
|
| 価格 |
¥5200
|
| 内容紹介 |
人間一人ひとりの“からだ”は、一つの小地球である。生命力のバランス調節反応の仕組みを、脳中枢・神経系由来のものと心臓・末梢循環系由来のものに大別して、その大小強弱で生命力ないし健康問題を詳細に図説する。
|
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p226
|
| 一般件名 |
脳-疾患-リハビリテーション-ndlsh-01235241,心電図-00571014-ndlsh
|
| 一般件名カナ |
ノウ-シッカン-リハビリテーション-01235241,シンデンズ-00571014
|
| 一般件名 |
自律神経
|
| 一般件名カナ |
ジリツ シンケイ
|
| 一般件名典拠番号 |
510890100000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
491.373
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『高齢者運動処方ガイドライン』 佐藤 祐造/編集
南江堂 2002.7(所蔵館:中央
請求記号:/493.1/5139/2002
資料コード:5004647769)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105616680 |