大石 進一/著 -- コロナ社 -- 2013.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /541.1/5016/2013 7102083008 Digital BookShelf
2013/05/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-339-00849-4
ISBN13桁 978-4-339-00849-4
タイトル 回路理論
タイトルカナ カイロ リロン
著者名 大石 進一 /著
著者名典拠番号

110001124280000

並列タイトル Circuit Theory
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版者カナ コロナシャ
出版年 2013.5
ページ数 10, 255p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
内容紹介 電磁気学の基礎方程式であるマクスウェルの方程式を公理として仮定し、論理的に回路理論を展開。電子回路を非線形回路理論の立場から解析し、電子回路の巧みさを解析を通じて理解できる。章末問題も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p250~251
一般件名 電気回路-ndlsh-00561333
一般件名カナ デンキカイロ-00561333
一般件名 電気回路
一般件名カナ デンキ カイロ
一般件名典拠番号

511209000000000

分類:都立NDC10版 541.1
資料情報1 『回路理論』 大石 進一/著  コロナ社 2013.5(所蔵館:中央  請求記号:/541.1/5016/2013  資料コード:7102083008)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152255435

目次 閉じる

1.集中定数回路モデルとキルヒホッフの法則
  1.1 集中定数回路モデル
  1.2 集中定数素子モデル
  1.3 電力
  1.4 キルヒホッフの法則
  章末問題
2.線形抵抗回路
  2.1 回路理論の用語と独立なKCL,KVLの数
  2.2 枝電流法
  2.3 節点解析法
  2.4 回路のグラフ
  2.5 線形受動回路の諸定理
  章末問題
3.非線形抵抗回路
  3.1 非線形抵抗素子
  3.2 非線形抵抗回路方程式
  3.3 MOSFET回路
  3.4 差動増幅器
  3.5 演算増幅器
  章末問題
4.線形回路ダイナミックスの解析
  4.1 回路の状態方程式
  4.2 線形回路の状態方程式の基本解行列
  4.3 線形回路の状態方程式の初期値問題の解
  4.4 線形回路の状態方程式の特解
  4.5 共振回路の性質
  4.6 過渡現象
  章末問題
5.フィルタ回路
  5.1 二次の受動フィルタ回路
  5.2 周波数変換
  5.3 リアクタンス回路の合成
  5.4 与えられた正実関数を伝達関数とする回路の合成
  5.5 能動フィルタ
  5.6 インダクタンスシミュレーション
  章末問題
6.非線形回路ダイナミックスの解析
  6.1 ガレルキン法の概要
  6.2 ガレルキン法による増幅回路の定常解析
  6.3 発振回路とホップフ分岐定理
  6.4 周波数領域のホップフ分岐定理
  章末問題
付録
  A.1 複素数
  A.2 複素関数とその微分可能性
  A.3 コーシーの定理
  A.4 四元数からベクトルへ
  A.5 ベクトル空間
  A.6 ベクトル解析
  章末問題