日仏会館・フランス国立日本研究センター/編 -- 明石書店 -- 2013.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.3/6486/2013 7102128754 Digital BookShelf
2013/05/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7503-3814-9
ISBN13桁 978-4-7503-3814-9
タイトル 震災とヒューマニズム
タイトルカナ シンサイ ト ヒューマニズム
タイトル関連情報 3・11後の破局をめぐって
タイトル関連情報読み サン イチイチ ゴ ノ ハキョク オ メグッテ
著者名 日仏会館・フランス国立日本研究センター /編, クリスチーヌ・レヴィ /監修, ティエリー・リボー /監修, 岩澤 雅利 /訳, 園山 千晶 /訳
著者名典拠番号

210001302180000 , 120002239500000 , 120002707680000 , 110003076660000 , 110006377490000

出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシ ショテン
出版年 2013.5
ページ数 328p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容紹介 自然災害と人災の関係の背後に透けて見える日本の文化と歴史を形作るもの、これまで人間が自然との間に紡いできたものの特性とは何か考察し、そこから将来を展望する。『EBISU』の「3・11東日本大震災」特集号を邦訳。
一般件名 東日本大震災 (2011)-01226692-ndlsh
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ (2011)-01226692
一般件名 東日本大震災(2011) , 福島第一原子力発電所事故(2011)
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ,フクシマ ダイイチ ゲンシリョク ハツデンショ ジコ
一般件名典拠番号

511849300000000 , 511858300000000

分類:都立NDC10版 369.31
資料情報1 『震災とヒューマニズム 3・11後の破局をめぐって』 日仏会館・フランス国立日本研究センター/編, クリスチーヌ・レヴィ/監修 , ティエリー・リボー/監修 明石書店 2013.5(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/6486/2013  資料コード:7102128754)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152259839

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
3月11日の大震災とフクシマ / 2年がたって / 序文 サンガツ ジュウイチニチ ノ ダイシンサイ ト フクシマ クリスチーヌ・レヴィ/著 レヴィ クリスティン 3-7
2011年3月11日の地震と津波 / 地域的特性からみた津波対策の盲点 ニセンジュウイチネン サンガツ ジュウイチニチ ノ ジシン ト ツナミ レミ・スコシマロ/著 スコシマロ レミ 16-28
火山とともに生きる / 災害リスクの地理学 カザン ト トモ ニ イキル マリー・オジェンドレ/著 オジェンドレ マリー 29-41
風土、縁起、そして自然的かつ人間的な災害 フウド エンギ ソシテ シゼンテキ カツ ニンゲンテキ ナ サイガイ オギュスタン・ベルク/著 ベルク オギュスタン 44-58
悪意なき殺人者と憎悪なき被害者の住む楽園 / ヒロシマ、チェルノブイリ、フクシマ アクイ ナキ サツジンシャ ト ゾウオ ナキ ヒガイシャ ノ スム ラクエン ジャン=ピエール・デュピュイ/著 デュピュイ ジャン・ピエール 59-71
「未来」はどこにあるのか ミライ ワ ドコ ニ アル ノカ 西谷 修/著 ニシタニ オサム 72-83
技術の支配と民主的管理 ギジュツ ノ シハイ ト ミンシュテキ カンリ アラン=マルク・リュ/著 リュ アラン・マルク 84-97
危機管理と現代日本の政治文化 / 菅直人首相は本当に責務を怠ったのか? キキ カンリ ト ゲンダイ ニホン ノ セイジ ブンカ ティエリー・グットマン/著 グットマン ティエリー 100-107
原子力の帝国 / 福島の「平和のための原子力」が放射能漏れを起こす前 ゲンシリョク ノ テイコク ティエリー・リボー/著 リボー ティエリー 108-119
日本の新聞が原子力の「平和利用」の推進に果たした役割 ニホン ノ シンブン ガ ゲンシリョク ノ ヘイワ リヨウ ノ スイシン ニ ハタシタ ヤクワリ ティノ・ブリュノ/著 ブリュノ ティノ 120-129
「核アレルギー」からの転換 / 日本における原子力広報 カク アレルギー カラ ノ テンカン マチュー・ゴレーヌ/著 ゴレーヌ マチュー 130-142
放射線防護によって誰が保護されるのか? ホウシャセン ボウゴ ニ ヨッテ ダレ ガ ホゴ サレル ノカ ポール・ジョバン/著 ジョバン ポール 144-156
3月11日の大惨事後の女性の声 サンガツ ジュウイチニチ ノ ダイサンジゴ ノ ジョセイ ノ コエ クリスチーヌ・レヴィ/著 レヴィ クリスティン 157-165
日本の環境破壊 / 庶民の知恵と市民運動のもたらすもの ニホン ノ カンキョウ ハカイ ジャン・ラガンヌ/著 ラガンヌ ジャン 166-175
福島の被災農家たち / 極限の選択をしいられて フクシマ ノ ヒサイ ノウカタチ アンベール‐雨宮裕子/著 アンベール・アメミヤ ヒロコ 176-186
大槌町の復興 / 住民の意向と計画 オオツチチョウ ノ フッコウ 江口 久美/ほか著 エグチ クミ 188-201
復興の諸問題 / 都市という織布を織り直す、社会的紐帯を結び直す フッコウ ノ ショモンダイ ミュリエル・ラディック/著 ラディック ミュリエル 202-217
大震災後の公共住宅政策 ダイシンサイゴ ノ コウキョウ ジュウタク セイサク セシル・浅沼=ブリス/著 アサヌマ ブリス セシル 218-228
町内会とコミュニティ / 3・11後の地域回帰 チョウナイカイ ト コミュニティ パトリシア・丸美如/著 マルミニョン パトリシア 229-236
日本に生きる ニホン ニ イキル マニュエル・タルディッツ/著 タルディッツ マニュエル 237-242
思い出を復元する / 写真をよみがえらせる気仙沼の取り組み オモイデ オ フクゲン スル コラリー・カステル/著 カステル コラリー 243-255
日本不在の洪水 / 日本文化における自然の危険性と災害 ニホン フザイ ノ コウズイ フィリップ・ペルティエ/著 ペルティエ フィリップ 258-271
日本の想像界における天変地異と政治権力 / 安政江戸地震の鯰絵 ニホン ノ ソウゾウカイ ニ オケル テンペン チイ ト セイジ ケンリョク ジュリアン・ベルナルディ=モレル/著 ベルナルディ・モレル ジュリアン 272-282
拒絶から連帯へ / 荒野に立って キョゼツ カラ レンタイ エ 鎌田 慧/著 カマタ サトシ 284-306
展望 / 福島で住民を守るとは? テンボウ ティエリー・リボー/著 リボー ティエリー 308-328