検索条件

  • 件名
    災害復興
ハイライト

梶川 浩太郎/共著 -- コロナ社 -- 2013.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /549.9/5230/2013 7102146126 Digital BookShelf
2013/05/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-339-00836-4
ISBN13桁 978-4-339-00836-4
タイトル アクティブ・プラズモニクス
タイトルカナ アクティブ プラズモニクス
著者名 梶川 浩太郎 /共著, 岡本 隆之 /共著, 高原 淳一 /共著, 岡本 晃一 /共著
著者名典拠番号

110004399530000 , 110004579050000 , 110006404940000 , 110006404990000

並列タイトル Active Plasmonics
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版者カナ コロナシャ
出版年 2013.5
ページ数 9, 304p
大きさ 21cm
価格 ¥4500
内容紹介 フォトニックデバイスなどに使用されているプラズモニクス技術に基礎を置きながら、それに深くかかわる光学媒質である光メタ物質について、基礎からその最新の研究までを解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p274~299
一般件名 オプトエレクトロニクス-ndlsh-00576721
一般件名カナ オプトエレクトロニクス-00576721
一般件名 オプトエレクトロニクス
一般件名カナ オプトエレクトロニクス
一般件名典拠番号

510127100000000

分類:都立NDC10版 549.95
資料情報1 『アクティブ・プラズモニクス』 梶川 浩太郎/共著, 岡本 隆之/共著 , 高原 淳一/共著 コロナ社 2013.5(所蔵館:中央  請求記号:/549.9/5230/2013  資料コード:7102146126)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152263736

目次 閉じる

1.表面プラズモン
  1.1 はじめに
  1.2 伝搬型表面プラズモンの分散関係
  1.3 表面プラズモンの励起
  1.4 局在プラズモン共鳴
2.プラズモニックモードの結合
  2.1 表面プラズモンにおける結合
  2.2 励起子ポラリトン
  2.3 入力の共振器への結合
3.プラズモニック導波路
  3.1 プラズモニック導波路の概要
  3.2 導波路解析のための準備
  3.3 基本構造
  3.4 導波路としての誘電体・金属界面
  3.5 平面型プラズモニック導波路
  3.6 円筒型プラズモニック導波路
  3.7 プラズモニック導波路の損失
  3.8 超集束
  3.9 ナノ光集積回路への応用
4.非線形プラズモニクス
  4.1 非線形光学効果
  4.2 層構造からの高調波発生
  4.3 球構造からの高調波発生
  4.4 ハイパーレイリー散乱
  4.5 光整流とフォトンドラッグ効果
  4.6 多光子蛍光
5.蛍光増強および有機EL素子の光取出し
  5.1 表面プラズモンによる蛍光増強
  5.2 プラズモニック構造による有機EL素子の高効率化
6.表面プラズモンの増幅とプラズモニック・レーザー
  6.1 利得媒質との相互作用
  6.2 表面プラズモンの増幅
  6.3 プラズモニック・レーザー
7.プラズモニックLED
  7.1 固体発光デバイスの現状
  7.2 プラズモニクスを利用した光取出し効率の改善
  7.3 プラズモニクスを利用した輻射再結合速度の改善
  7.4 さまざまな材料系におけるプラズモニック発光増強
  7.5 プラズモニックLEDの可能性
8.プラズモニック太陽電池
  8.1 太陽電池の現状と問題点
  8.2 プラズモニック太陽電池の基本タイプ
  8.3 伝搬型表面プラズモンを利用した太陽電池
  8.4 局在型表面プラズモンを利用した太陽電池
  8.5 おわりに
付録
  A.1 クレッチマン配置における共鳴曲線
  A.2 ポインティングの定理
  A.3 基板上の双極子の輻射
  A.4 遅延が無視できない場合の局在表面プラズモンへのエネルギー移動