中村 みゆき/著 -- 税務経理協会 -- 2013.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /338.9/5849/2013 7102176878 Digital BookShelf
2013/06/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-419-05907-1
ISBN13桁 978-4-419-05907-1
タイトル 政府系ファンドの投資戦略と投資家動向
タイトルカナ セイフケイ ファンド ノ トウシ センリャク ト トウシカ ドウコウ
タイトル関連情報 シンガポールにおける事例研究
タイトル関連情報読み シンガポール ニ オケル ジレイ ケンキュウ
著者名 中村 みゆき /著
著者名典拠番号

110006262710000

出版地 東京
出版者 税務経理協会
出版者カナ ゼイム ケイリ キョウカイ
出版年 2013.5
ページ数 3, 4, 213p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
内容紹介 国際的金融市場の新たな投資家であるシンガポール政府系ファンドの投資戦略の実態を、資本市場の関わりから明らかにする。近年、注目を集めている政府系ファンドの投資家性質を探る書。
書誌・年譜・年表 文献:p191~206
一般件名 政府系ファンド-シンガポール-001138584-ndlsh
一般件名カナ セイフケイ ファンド-シンガポール-001138584
一般件名 国際金融 , 金融-シンガポール , 政府系ファンド
一般件名カナ コクサイ キンユウ,キンユウ-シンガポール,セイフケイ ファンド
一般件名典拠番号

510806400000000 , 510385620110000 , 511783200000000

一般件名 シンガポール
一般件名カナ シンガポール
一般件名典拠番号 520023900000000
分類:都立NDC10版 338.9
資料情報1 『政府系ファンドの投資戦略と投資家動向 シンガポールにおける事例研究』 中村 みゆき/著  税務経理協会 2013.5(所蔵館:中央  請求記号:/338.9/5849/2013  資料コード:7102176878)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152265956

目次 閉じる

序章 問題意識と構成
  1 本書の問題の所在
  2 本書の課題と方法
  3 本書の構成
第Ⅰ部 政府系ファンドとシンガポール金融市場の発展
第1章 政府系ファンドとは何か
  1 政府系ファンドに関する調査・研究と問題提起
  2 政府系ファンドの分類と定義
  3 投資家としての性質-投資ファンドとしての位置づけ
第2章 シンガポール金融・資本市場の発展の歴史
  1 はじめに
  2 MAS(通貨管理庁)による金融の制度化と発展政策
  3 資本市場の発展過程
  4 金融部門の成長戦略とファンド・マネージメント拠点化
  5 結び
第Ⅱ部 シンガポール政府系金融機関の形成と発展
第3章 テマセク社の生成・発展過程と民営化政策
  1 はじめに
  2 公企業の形成とテマセク社の役割
  3 民営化政策の展開
  4 テマセク社支配の程度
  5 結び-民営化後のガバナンス
第4章 投資機関としてのテマセク社と投資戦略
  1 はじめに
  2 投資ファンドとしての役割とシンガポール経済との整合性
  3 テマセク社の投資戦略と投資の意義
  4 結び-政府系ファンドの意義と今後の課題
第5章 シンガポール政府投資公社(GIC)の投資行動と投資戦略
  1 はじめに
  2 シンガポール経済とGICの設立の経緯
  3 GICの投資戦略
  4 GICの新たな投資動向-不動産運用の積極化
  5 結び-金融制度化とファンドの関わり
第Ⅲ部 政府系ファンドの投資戦略と投資手法
第6章 政府系ファンドにおける投資戦略と投資手法
  1 はじめに
  2 投資戦略と投資手法
  3 投資手法の変容
  4 結び
第7章 投資戦略における企業買収と外資規制
  1 はじめに
  2 政府系ファンドにおける企業買収
  3 政府系ファンドの証券投資に関わる問題
  4 政府系ファンドへの投資規制
  5 結び
おわりに-日本へのインプリケーション