谷岡一郎/著 -- 大阪商業大学アミューズメント産業研究所 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /795.0/5094/2013 7102305877 配架図 Digital BookShelf
2013/07/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902567-22-9
ISBN13桁 978-4-902567-22-9
タイトル 囲碁十九路盤の起源
タイトルカナ イゴ ジュウクロバン ノ キゲン
タイトル関連情報 創生と伝播に関する「統合「元嘉暦」仮説」
タイトル関連情報読み ソウセイ ト デンパ ニ カンスル 「 トウゴウ 「 ゲンカレキ 」 カセツ 」
著者名 谷岡一郎 /著
著者名典拠番号

110002726780000

出版地 東大阪
出版者 大阪商業大学アミューズメント産業研究所
出版者カナ オオサカ ショウギョウ ダイガク アミューズメント サンギョウ ケンキュウジョ
出版年 2013.3
ページ数 161p
大きさ 26cm
シリーズ名 大阪商業大学アミューズメント研究叢書
シリーズ名のルビ等 オオサカ ショウギョウ ダイガク アミューズメント ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第12巻
シリーズ番号読み ダイ12カン
価格 1500円
内容紹介 ラインがタテ・ヨコとも19本の「十九路」囲碁盤の起源を考察。囲碁盤の登場や発展、十七路盤の時代について解説するとともに、「元嘉暦」という太陰太陽暦が、囲碁の伝播と密接な関係を持つという仮説を展開する。
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 囲碁-歴史-ndlsh-00583084
一般件名カナ イゴ-レキシ-00583084
一般件名 囲碁-歴史
一般件名カナ イゴ-レキシ
一般件名典拠番号

510488610040000

分類:都立NDC10版 795.021
資料情報1 『囲碁十九路盤の起源 創生と伝播に関する「統合「元嘉暦」仮説」』(大阪商業大学アミューズメント研究叢書 第12巻) 谷岡一郎/著  大阪商業大学アミューズメント産業研究所 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/795.0/5094/2013  資料コード:7102305877)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152267377