佐々木 基一/著 -- 河出書房新社 -- 2013.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /918.68/サ119/601-4 7102189811 配架図 Digital BookShelf
2013/06/25 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-309-91084-0
ISBN13桁 978-4-309-91084-0
タイトル 佐々木基一全集
タイトルカナ ササキ キイチ ゼンシュウ
巻次 4
著者名 佐々木 基一 /著, 佐々木基一全集刊行会 /編纂
著者名典拠番号

110000451850000 , 210001385000000

出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2013.5
ページ数 490p
大きさ 22cm
各巻タイトル 作家論・作品論
各巻タイトル読み サッカロン サクヒンロン
各巻巻次 1
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥3500
内容注記 内容:現代作家論 永井荷風 正宗白鳥 宮本百合子 阿部知二 梶井基次郎 中野重治 坂口安吾 伊藤整 佐多稲子 久保栄 太宰治 大田洋子 石川淳 作家論 石川淳 新たな生の発端 fouについて 『白描』をめぐって 『処女懐胎』その他 素顔と仮面 『鷹』『珊瑚』について 『鳴神』について 『落花』について 『至福千年』について 諸短編における象徴の意味 ほか38編
内容紹介 戦後文学の価値の問い直しとともに、新しい美と映像の理論を構築した佐々木基一の著作を集成。4は、「石川淳作家論」「戦後の作家と作品」など、おおむね1970年までに発表された作家論と作品論を収録。
各巻の一般件名 日本文学-作家
各巻の一般件名読み ニホン ブンガク-サッカ
各巻の一般件名典拠番号

510401810030000

分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『佐々木基一全集 4』( 作家論・作品論 1) 佐々木 基一/著, 佐々木基一全集刊行会/編纂  河出書房新社 2013.5(所蔵館:中央  請求記号:/918.68/サ119/601-4  資料コード:7102189811)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152268626

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
現代作家論 ゲンダイ サッカロン
永井荷風 ナガイ カフウ 13-19
正宗白鳥 マサムネ ハクチョウ 19-29
宮本百合子 ミヤモト ユリコ 29-33
阿部知二 アベ トモジ 34-42
梶井基次郎 カジイ モトジロウ 42-55
中野重治 ナカノ シゲハル 55-69
坂口安吾 サカグチ アンゴ 69-86
伊藤整 イトウ セイ 86-101
佐多稲子 サタ イネコ 102-115
久保栄 クボ サカエ 116-121
太宰治 ダザイ オサム 122-124
大田洋子 オオタ ヨウコ 124-127
石川淳 作家論 イシカワ ジュン サッカロン
石川淳 イシカワ ジュン
新たな生の発端 アラタ ナ セイ ノ ホッタン 131-136
fouについて フゥ ニ ツイテ 136-140
『白描』をめぐって ハクビョウ オ メグッテ 141-149
『処女懐胎』その他 ショジョ カイタイ ソノタ 150-153
素顔と仮面 スガオ ト カメン 153-157
『鷹』『珊瑚』について タカ サンゴ ニ ツイテ 158-159
『鳴神』について ナルカミ ニ ツイテ 159
『落花』について ラッカ ニ ツイテ 160
『至福千年』について シフク センネン ニ ツイテ 161-163
諸短編における象徴の意味 ショタンペン ニ オケル ショウチョウ ノ イミ 163-166
『普賢』から『紫苑物語』まで フゲン カラ シオン モノガタリ マデ 167-174
石川淳における精神の運動 イシカワ ジュン ニ オケル セイシン ノ ウンドウ
危機の作家 キキ ノ サッカ 175-179
「わたし」の役割 ワタシ ノ ヤクワリ 179-182
転生 テンショウ 182-186
『普賢』以後 フゲン イゴ 186-188
短編小説と長編小説 タンペン ショウセツ ト チョウヘン ショウセツ 189-198
石川淳と現代文学 イシカワ ジュン ト ゲンダイ ブンガク
文学における現代とは何か ブンガク ニ オケル ゲンダイ トワ ナニカ 199-202
悪運の領有 アクウン ノ リョウユウ 202-208
時代の死 ジダイ ノ シ 209-212
方法としての切断 ホウホウ ト シテ ノ セツダン 212-215
近代の投棄 キンダイ ノ トウキ 216-222
白昼の闇とのたたかい ハクチュウ ノ ヤミ トノ タタカイ 222-225
精神の運動と遊び / 石川淳氏をしのんで セイシン ノ ウンドウ ト アソビ 227-229
堀辰雄 ホリ タツオ
堀辰雄の世界 ホリ タツオ ノ セカイ 233-256
最後の訪問 サイゴ ノ ホウモン 257-259
意力の作家・堀辰雄 イリョク ノ サッカ ホリ タツオ 259-275
『堀辰雄 その生涯と文学』初版まえがき ホリ タツオ ソノ ショウガイ ト ブンガク ショハン マエガキ 275-276
堀辰雄詩集 ホリ タツオ シシュウ 277-281
戦後の作家と作品 センゴ ノ サッカ ト サクヒン
野間宏 ノマ ヒロシ 285-294
武田泰淳 タケダ タイジュン 295-313
椎名麟三 シイナ リンゾウ 313-331
大岡昇平 オオオカ ショウヘイ 332-342
野間宏・大岡昇平・武田泰淳・三島由紀夫 ノマ ヒロシ オオオカ ショウヘイ タケダ タイジュン ミシマ ユキオ 342-349
堀田善衛 ホッタ ヨシエ 349-366
安部公房 アベ コウボウ 367-379
長谷川四郎 ハセガワ シロウ 380-393
開高健 カイコウ タケシ 394-399
原民喜 ハラ タミキ 400-416
田中英光 タナカ ヒデミツ 416-422
花田清輝 ハナダ キヨテル 423-433
平野謙 ヒラノ ケン 433-440
中村真一郎・福永武彦 ナカムラ シンイチロウ フクナガ タケヒコ 441-462
三島由紀夫 ミシマ ユキオ 462-466
井上光晴 イノウエ ミツハル 467-468