天野 郁夫/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2013.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /377.1/5519/2013 7102350916 Digital BookShelf
2013/07/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-2053-1
ISBN13桁 978-4-7664-2053-1
タイトル 大学改革を問い直す
タイトルカナ ダイガク カイカク オ トイナオス
著者名 天野 郁夫 /著
著者名典拠番号

110000034850000

出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2013.6
ページ数 16, 290p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容紹介 熾烈な「自由と競争」政策下でユニバーサル時代を迎え、大学は自らの手でその将来像を示さなければならない。長く政策立案に携わってきた高等教育研究の泰斗が、彷徨する大学の未来像を歴史から見通す。
一般件名 大学-日本-ndlsh-00943434
一般件名カナ ダイガク-ニホン-00943434
一般件名 大学
一般件名カナ ダイガク
一般件名典拠番号

510441700000000

分類:都立NDC10版 377.1
資料情報1 『大学改革を問い直す』 天野 郁夫/著  慶應義塾大学出版会 2013.6(所蔵館:中央  請求記号:/377.1/5519/2013  資料コード:7102350916)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152288650

目次 閉じる

Ⅰ部 改革の流れを読む
  第1章 大学教育にグローバル化を読む
  第2章 学生生活と教育の変容を読む
  第3章 大学の多様化政策を読む
  第4章 トロウのユニバーサル化論を読む
Ⅱ部 改革を問い直す
  第5章 質の保証装置を問う
  第6章 入学者選抜を問う
  第7章 認証評価制度を問う
  第8章 大学院を問う
  第9章 建学の精神を問う
Ⅲ部 改革に歴史を考える
  第10章 「全入」時代を考える
  第11章 接続関係を考える
  第12章 教養教育を考える
  第13章 秋入学を考える
  第14章 大学教員を考える
  第15章 ファンドレイジングを考える
  第16章 教育研究組織を考える