立川 雅司/編著 -- 日本経済評論社 -- 2013.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /409.1/5039/2013 7102444290 Digital BookShelf
2013/08/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8188-2278-8
ISBN13桁 978-4-8188-2278-8
タイトル 萌芽的科学技術と市民
タイトルカナ ホウガテキ カガク ギジュツ ト シミン
タイトル関連情報 フードナノテクからの問い
タイトル関連情報読み フード ナノテク カラ ノ トイ
著者名 立川 雅司 /編著, 三上 直之 /編著
著者名典拠番号

110004092560000 , 110004549270000

出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版者カナ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版年 2013.7
ページ数 9, 194p
大きさ 22cm
価格 ¥3300
内容紹介 萌芽的科学技術としてのフードナノテク分野をめぐって展開している国内外のガバナンスに関する検討状況と今後の課題について論じ、市民がいかに萌芽的科学技術に対して関われるのかを多角的に考察する。
書誌・年譜・年表 フードナノテクをめぐる安全性規制関連の動き:p189~190
一般件名 科学と社会-ndlsh-00564445
一般件名カナ カガクトシャカイ-00564445
一般件名 科学技術政策 , 科学と社会 , 食品衛生 , ナノテクノロジー
一般件名カナ カガク ギジュツ セイサク,カガク ト シャカイ,ショクヒン エイセイ,ナノテクノロジー
一般件名典拠番号

510553600000000 , 510552400000000 , 510988000000000 , 510207500000000

分類:都立NDC10版 409.1
資料情報1 『萌芽的科学技術と市民 フードナノテクからの問い』 立川 雅司/編著, 三上 直之/編著  日本経済評論社 2013.7(所蔵館:中央  請求記号:/409.1/5039/2013  資料コード:7102444290)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152298260

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
本書の課題と背景 ホンショ ノ カダイ ト ハイケイ 立川 雅司/著 タチカワ マサシ 1-12
萌芽的科学技術のガバナンスとその課題 / フードナノテクを事例として ホウガテキ カガク ギジュツ ノ ガバナンス ト ソノ カダイ 立川 雅司/著 タチカワ マサシ 15-36
米欧の規制動向とガバナンス ベイオウ ノ キセイ ドウコウ ト ガバナンス 松尾 真紀子/著 マツオ マキコ 37-56
ガバナンス形成における行動規範の意義 / 欧米諸国の動向と日本での適用可能性 ガバナンス ケイセイ ニ オケル コウドウ キハン ノ イギ 櫻井 清一/著 サクライ セイイチ 57-69
萌芽的科学技術に向きあう市民 / 「ナノトライ」の試み ホウガテキ カガク ギジュツ ニ ムキアウ シミン 三上 直之/著 ミカミ ナオユキ 73-107
媒介的アクターへの着目 / 「市民的価値」をいかにガバナンスに接続するか バイカイテキ アクター エノ チャクモク 高橋 祐一郎/著 タカハシ ユウイチロウ 109-126
専門家と市民の関係 / 語りが提起するもの センモンカ ト シミン ノ カンケイ 山口 富子/著 ヤマグチ トミコ 127-149
参加型手法研究の課題 / 東アジアにおける実践経験を背景に サンカガタ シュホウ ケンキュウ ノ カダイ 若松 征男/著 ワカマツ ユキオ 151-164
科学技術への市民参加をめぐる諸課題 カガク ギジュツ エノ シミン サンカ オ メグル ショカダイ 三上 直之/著 ミカミ ナオユキ 165-178