鵜飼 健史/著 -- 法政大学出版局 -- 2013.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /311.7/5082/2013 7102486119 Digital BookShelf
2013/08/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-60331-0
ISBN13桁 978-4-588-60331-0
タイトル 人民主権について
タイトルカナ ジンミン シュケン ニ ツイテ
著者名 鵜飼 健史 /著
著者名典拠番号

110005386000000

出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2013.7
ページ数 6, 250p
大きさ 20cm
シリーズ名 サピエンティア
シリーズ名のルビ等 サピエンティア
シリーズ番号 31
シリーズ番号読み 31
価格 ¥3000
内容紹介 政治を「私たち」の手に取り戻すために-。政治が機能不全をきたしている今日、主権、主権者、ポピュリズム、代表などの政治的な概念との対話を重ねながら人民主権概念を再考する。
書誌・年譜・年表 文献:p235~246
一般件名 政治学-ndlsh-00570484
一般件名カナ セイジガク-00570484
一般件名 民主主義
一般件名カナ ミンシュ シュギ
一般件名典拠番号

511409500000000

分類:都立NDC10版 311.7
資料情報1 『人民主権について』(サピエンティア 31) 鵜飼 健史/著  法政大学出版局 2013.7(所蔵館:中央  請求記号:/311.7/5082/2013  資料コード:7102486119)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152304740

目次 閉じる

序章 「政治の両義性」という考え方
  一 「哀れな政治」
  二 政治的なるものの介在
  三 「政治の両義性」の展望
  四 人民主権の政治学へ
第1章 政治の可能性と不可能性
  一 政治からの解放
  二 国民国家とその落日以後
  三 リベラリズムを批判すること
  四 普遍主義か特殊主義か
  五 普遍主義とどのようにつき合うべきか
第2章 主権と政治
  一 主権の形式
  二 主権の機能
  三 主権の現象
  四 主権の循環性
  五 主権の未来
第3章 主権者の存在論とその意味
  一 主権から主権者へ
  二 現代主権論のふたつの傾向
  三 人民と国民
  四 主権者の限界
  五 主権者から主権へ
第4章 ポピュリズムの両義性
  一 ポピュリズムと私たち
  二 敵対性の多元化と危機
  三 人民とポピュリスト
  四 ポピュリズムを超えて?
  五 ポピュリズムなき人民的なるもの
第5章 「代表」の何が問題なのか
  一 代表の論じ方
  二 代表性と代表制
  三 代表する者と代表される者
  四 直接民主制と間接民主制
  五 代表の罪
終章 目的なき人民主権の目的
  一 人民主権は存在するか
  二 「私たち」はどこからきたのか
  三 「私たち」はどこへいくのか