阪神文化交游会/編 -- 神戸新聞総合出版センター -- 2013.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /216.3/5186/2013 7102534225 配架図 Digital BookShelf
2013/08/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-343-00759-9
ISBN13桁 978-4-343-00759-9
タイトル 阪神間からの贈りもの
タイトルカナ ハンシンカン カラ ノ オクリモノ
タイトル関連情報 人と文化の徒然抄
タイトル関連情報読み ヒト ト ブンカ ノ ツレズレショウ
著者名 阪神文化交游会 /編
著者名典拠番号

210001407300000

出版地 神戸
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版者カナ コウベ シンブン ソウゴウ シュッパン センター
出版年 2013.7
ページ数 302p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
内容紹介 大阪と神戸に挟まれた六甲山を背景にする地域・阪神間。その文化をこよなく愛する阪神文化交游会の会員らが綴った随想と、阪神文化交游会例会における17人の講師による講演の記録を収録する。
一般件名 芸術-阪神地方-001147496-ndlsh
一般件名カナ ゲイジュツ-ハンシン チホウ-001147496
一般件名 大阪府 , 兵庫県
一般件名カナ オオサカフ,ヒョウゴケン
一般件名典拠番号

520145300000000 , 520459000000000

分類:都立NDC10版 216.3
資料情報1 『阪神間からの贈りもの 人と文化の徒然抄』 阪神文化交游会/編  神戸新聞総合出版センター 2013.7(所蔵館:中央  請求記号:/216.3/5186/2013  資料コード:7102534225)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152308188

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「阪神間文化とは」論 ハンシンカン ブンカ トワロン 能美 晋/著 ノウミ ススム 6-14
谷崎潤一郎-阪神間転居の歴史 タニザキ ジュンイチロウ ハンシンカン テンキョ ノ レキシ たつみ 都志/著 タツミ トシ 15-34
与謝蕪村筆国宝「夜色楼台図」幻想 ヨサ ブソン ヒツ コクホウ ヤショク ロウタイズ ゲンソウ 木村 重圭/著 キムラ シゲカズ 35-47
阪神間に住んだ画家たち ハンシンカン ニ スンダ ガカタチ 武藤 治太/著 ムトウ ハルタ 48-58
知られざる美術商・富田熊作 シラレザル ビジュツショウ トミタ クマサク 弓場 紀知/著 ユバ タダノリ 59-69
美術館がまちを変える ビジュツカン ガ マチ オ カエル 蓑 豊/著 ミノ ユタカ 70-76
国酒・日本酒で乾杯! コクシュ ニホンシュ デ カンパイ 西村 隆治/著 ニシムラ タカハル 77-87
与謝野晶子と芦屋 ヨサノ アキコ ト アシヤ 加藤 隆久/著 カトウ タカヒサ 88-103
冷泉家・蔵番ものがたり<抄> レイゼイ ケ クラバン モノガタリ ショウ 冷泉 為人/著 レイゼイ タメヒト 106-114
謎がいっぱい、浮世絵の世界 ナゾ ガ イッパイ ウキヨエ ノ セカイ 中右 瑛/著 ナカウ エイ 115-122
オーケストラを聴いてみませんか オーケストラ オ キイテ ミマセンカ 服部 喜久男/著 ハットリ キクオ 123-137
日本の絵画を守り伝える ニホン ノ カイガ オ マモリ ツタエル 鬼原 俊枝/著 キハラ トシエ 138-150
翔く蝶々 / 生物多様性と環境保全 ハバタク チョウチョウ 山本 勇/著 ヤマモト イサム 151-157
印章の日本史二〇〇〇年 インショウ ノ ニホンシ ニセンネン 久米 雅雄/著 クメ マサオ 158-175
日本の裸体表現 ニホン ノ ラタイ ヒョウゲン 宮下 規久朗/著 ミヤシタ キクロウ 176-185
私の落語人生 ワタクシ ノ ラクゴ ジンセイ 桂 南光/著 カツラ ナンコウ 186-192
美の猟犬 / 安宅コレクションの舞台裏 ビ ノ リョウケン 伊藤 郁太郎/著 イトウ イクタロウ 193-200
会員随想-私の文化論 カイイン ズイソウ ワタクシ ノ ブンカロン 201-299