検索条件

ハイライト

伊豫谷 登士翁/編 -- 有信堂高文社 -- 2013.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /334.4/5452/2013 7102570508 Digital BookShelf
2013/08/28 可能 協力貸出中 2024/06/11 0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8420-6584-7
ISBN13桁 978-4-8420-6584-7
タイトル 移動という経験
タイトルカナ イドウ ト イウ ケイケン
タイトル関連情報 日本における「移民」研究の課題
タイトル関連情報読み ニホン ニ オケル イミン ケンキュウ ノ カダイ
著者名 伊豫谷 登士翁 /編
著者名典拠番号

110001756350000

並列タイトル Experiences in Motion:New Agendas for‘Migration Studies'in Japan
出版地 東京
出版者 有信堂高文社
出版者カナ ユウシンドウ コウブンシャ
出版年 2013.8
ページ数 4, 239p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 移民にかかわる議論を展開してきた社会学を念頭において、日本で行なわれている移民研究が問わなかったもの、あるいは日本やアジアという具体的な場から提起できる課題を考える。「移動から場所を問う」の続編。
一般件名 移民・植民-日本-ndlsh-00975976
一般件名カナ イミンショクミン-ニホン-00975976
一般件名 移民・植民
一般件名カナ イミン ショクミン
一般件名典拠番号

510491800000000

分類:都立NDC10版 334.4
資料情報1 『移動という経験 日本における「移民」研究の課題』 伊豫谷 登士翁/編  有信堂高文社 2013.8(所蔵館:中央  請求記号:/334.4/5452/2013  資料コード:7102570508)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152310237

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「移民研究」の課題とは何か イミン ケンキュウ ノ カダイ トワ ナニカ 伊豫谷 登士翁/著 イヨタニ トシオ 3-25
政治の陰としての「移民」 セイジ ノ カゲ ト シテ ノ イミン 伊豫谷 登士翁/著 イヨタニ トシオ 27-43
兵士という移動 ヘイシ ト イウ イドウ 松村 美穂/著 マツムラ ミホ 47-70
難民移動の系譜学 / 「余計者」から「保護すべき対象」へ ナンミン イドウ ノ ケイフガク 山岡 健次郎/著 ヤマオカ ケンジロウ 71-96
定住と移動の溶解 / 移動する身体/意味づけられる身体 テイジュウ ト イドウ ノ ヨウカイ 高野 麻子/著 タカノ アサコ 97-115
批判的移民研究に向けて / フィリピン女性移民を通して ヒハンテキ イミン ケンキュウ ニ ムケテ 小ケ谷 千穂/著 オガヤ チホ 117-134
移民と先住民のあいだ イミン ト センジュウミン ノ アイダ マーク・ウィンチェスター/著 ウィンチェスター マーク 137-162
日系/Nikkeiのかなたへ ニッケイ ニッケイ ノ カナタ エ 山脇 千賀子/著 ヤマワキ チカコ 163-184
「多文化共生」という無難な安全地帯 タブンカ キョウセイ ト イウ ブナン ナ アンゼン チタイ 飯笹 佐代子/著 イイザサ サヨコ 185-209
グローバル空間としての「アジア」と人の移動 グローバル クウカン ト シテ ノ アジア ト ヒト ノ イドウ 伊豫谷 登士翁/著 イヨタニ トシオ 211-232