石崎 雅人/監修 -- 篠原出版新社 -- 2013.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /490.1/5659/2013 7102825394 Digital BookShelf
2013/10/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88412-371-0
ISBN13桁 978-4-88412-371-0
タイトル これからの医療コミュニケーションへ向けて
タイトルカナ コレカラ ノ イリョウ コミュニケーション エ ムケテ
著者名 石崎 雅人 /監修, 野呂 幾久子 /監修
著者名典拠番号

110003537090000 , 110004355700000

出版地 東京
出版者 篠原出版新社
出版者カナ シノハラ シュッパン シンシャ
出版年 2013.7
ページ数 213p
大きさ 26cm
価格 ¥3200
内容紹介 医療コミュニケーションに関するさまざまな知見を紹介。医療に関する情報システム、医療安全・チーム医療、医療コミュニケーション教育等に関する論文を収録する。2011年開催シンポジウムの内容をもとに書籍化。
一般件名 医療-情報システム-ndlsh-01106139,医師と患者-ndlsh-00564265,コミュニケーション-ndlsh-00566543
一般件名カナ イリョウ-ジョウホウシステム-01106139,イシトカンジャ-00564265,コミュニケーション-00566543
一般件名 医療 , コミュニケーション , 病院管理 , チーム医療
一般件名カナ イリョウ,コミュニケーション,ビョウイン カンリ,チーム イリョウ
一般件名典拠番号

510487500000000 , 510152800000000 , 511332500000000 , 511879800000000

分類:都立NDC10版 490.14
資料情報1 『これからの医療コミュニケーションへ向けて』 石崎 雅人/監修, 野呂 幾久子/監修  篠原出版新社 2013.7(所蔵館:中央  請求記号:/490.1/5659/2013  資料コード:7102825394)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152313198

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
医療情報のIT化の現状 / 電子カルテは普及したか? イリョウ ジョウホウ ノ アイティーカ ノ ゲンジョウ 山本 隆一/著 ヤマモト リュウイチ 12-22
医療コミュニケーション研究の現状とチーム医療 イリョウ コミュニケーション ケンキュウ ノ ゲンジョウ ト チーム イリョウ 藤崎 和彦/著 フジサキ カズヒコ 23-30
医療コミュニケーションへのアプローチとしての質的研究手法の機能と意義 イリョウ コミュニケーション エノ アプローチ ト シテ ノ シツテキ ケンキュウ シュホウ ノ キノウ ト イギ 大谷 尚/著 オオタニ タカシ 32-50
使いやすいインターフェースを備えた診療予約業務支援システムの開発と導入を経験して ツカイヤスイ インターフェース オ ソナエタ シンリョウ ヨヤク ギョウム シエン システム ノ カイハツ ト ドウニュウ オ ケイケン シテ 西崎 香苗/ほか著 ニシザキ カナエ 52-62
医療専門家間情報交換・研修システムを活用した医薬品適正使用・育薬 イリョウ センモンカカン ジョウホウ コウカン ケンシュウ システム オ カツヨウ シタ イヤクヒン テキセイ シヨウ イクヤク 堀 里子/著 ホリ サトコ 63-71
がん患者オンラインサポートグループのチャット分析 / 1 発話の内容と感情語使用の艮期的変化 ガンカンジャ オンライン サポート グループ ノ チャット ブンセキ 楠見 孝/著 クスミ タカシ 74-81
がん患者オンラインサポートグループのチャット分析 / 2 参加者の役割変化と新規参入者へのサポート方法の検討 ガンカンジャ オンライン サポート グループ ノ チャット ブンセキ 小倉 加奈代/著 オグラ カナヨ 82-89
我が国における臨床医学オントロジー研究開発の現状と今後の展望 ワガクニ ニ オケル リンショウ イガク オントロジー ケンキュウ カイハツ ノ ゲンジョウ ト コンゴ ノ テンボウ 今井 健/ほか著 イマイ タケシ 91-102
患者への説明に用いられる医療用語の類別と対応 カンジャ エノ セツメイ ニ モチイラレル イリョウ ヨウゴ ノ ルイベツ ト タイオウ 田中 牧郎/著 タナカ マキロウ 104-116
医療における患者への説明 / インフォームド・コンセントのための説明文書 イリョウ ニ オケル カンジャ エノ セツメイ 野呂 幾久子/著 ノロ イクコ 117-124
医療コミュニケーションにおける共同意思決定再考 イリョウ コミュニケーション ニ オケル キョウドウ イシ ケッテイ サイコウ 石崎 雅人/著 イシザキ マサト 126-139
信頼関係を向上し,患者安全を推進するこれからのコミュニケーション シンライ カンケイ オ コウジョウ シ カンジャ アンゼン オ スイシン スル コレカラ ノ コミュニケーション 安井 はるみ/著 ヤスイ ハルミ 142-152
チーム医療の中の医師と看護師の協働とその測定 チーム イリョウ ノ ナカ ノ イシ ト カンゴシ ノ キョウドウ ト ソノ ソクテイ 宇城 令/著 ウシロ レイ 153-161
患者中心の医療を志向する組織人の育成を目指した千葉大学亥鼻IPE カンジャ チュウシン ノ イリョウ オ シコウ スル ソシキジン ノ イクセイ オ メザシタ チバ ダイガク イノハナ アイピーイー 酒井 郁子/著 サカイ イクコ 163-178
「医療コミュニケーション教育ビデオ作成プロジェクト」から得たこと イリョウ コミュニケーション キョウイク ビデオ サクセイ プロジェクト カラ エタ コト 中村 千賀子/著 ナカムラ チカコ 180-192
医療コミュニケーション:新しい学習法の提案 / 「医療面接の3つのパターン」という考え方の導入 イリョウ コミュニケーション アタラシイ ガクシュウホウ ノ テイアン 中野 重行/著 ナカノ シゲユキ 193-202
医療コミュニケーション教育 / 医学生~研修医教育の現状と問題点 イリョウ コミュニケーション キョウイク 本村 和久/著 モトムラ カズヒサ 204-212