奥山 忠信/著 -- 社会評論社 -- 2013.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /337.1/5040/2013 7102629660 Digital BookShelf
2013/09/15 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7845-1821-0
ISBN13桁 978-4-7845-1821-0
タイトル 貨幣理論の現代的課題
タイトルカナ カヘイ リロン ノ ゲンダイテキ カダイ
タイトル関連情報 国際通貨の現状と展望
タイトル関連情報読み コクサイ ツウカ ノ ゲンジョウ ト テンボウ
著者名 奥山 忠信 /著
著者名典拠番号

110001243000000

出版地 東京
出版者 社会評論社
出版者カナ シャカイ ヒョウロンシャ
出版年 2013.7
ページ数 231p
大きさ 22cm
シリーズ名 埼玉学園大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 サイタマ ガクエン ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第8巻
シリーズ番号読み 8
価格 ¥2800
内容紹介 貨幣と金融の危機が繰り返され、長期化する不況の中で貨幣の量的拡大が行われている。貨幣はますます看過できない問題となってきている。貨幣論が今日抱えている問題を包括的に考察し、貨幣システムの今後を展望する。
書誌・年譜・年表 文献:p216~229
一般件名 貨幣-ndlsh-00564460
一般件名カナ カヘイ-00564460
一般件名 貨幣 , 国際通貨
一般件名カナ カヘイ,コクサイ ツウカ
一般件名典拠番号

510558200000000 , 510808800000000

分類:都立NDC10版 337.1
資料情報1 『貨幣理論の現代的課題 国際通貨の現状と展望』(埼玉学園大学研究叢書 第8巻) 奥山 忠信/著  社会評論社 2013.7(所蔵館:中央  請求記号:/337.1/5040/2013  資料コード:7102629660)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152319375

目次 閉じる

序章
第1章 貨幣の価値
  第1節 価値表現と貨幣
  第2節 金貨幣
  第3節 金貨幣の価値尺度
  第4節 不換紙幣の価値尺度
第2章 貨幣の変容
  第1節 貨幣と社会
  第2節 貨幣としての金
  第3節 富としての貨幣
  第4節 信用貨幣
  第5節 政府紙幣
  第6節 電子マネー
第3章 貨幣数量説
  第1節 貨幣数量説の形成
  第2節 貨幣数量説の基本的な考え方
  第3節 流通速度の定義に関わる問題
  第4節 交換方程式における貨幣と商品
  第5節 フィッシャーの交換方程式とケンブリッジ方程式
  第6節 貨幣数量説の因果関係
  第7節 貨幣数量説の批判
第4章 貨幣の管理
  第1節 貴金属貨幣の管理
  第2節 政策としての貨幣数量説
  第3節 必要流通手段量説
第5章 外生説と内生説
  第1節 貨幣数量説の復権
  第2節 カルドアの批判
第6章 世界貨幣と基軸通貨
  第1節 世界貨幣としての金
  第2節 ブレトンウッズ
  第3節 IMF体制
  第4節 シニョレッジ
  第5節 ニクソン・ショック後の基軸通貨
第7章 変動為替相場制
  第1節 わが国にとっての変動相場制
  第2節 フリードマンの変動相場制論
  第3節 変動相場制の移行
  第4節 変動相場制の諸問題
第8章 最適通貨圏とユーロ
  第1節 ecuからEUROへ
  第2節 単一通貨の誕生
  第3節 危機の中のユーロ
  第4節 マンデルの最適通貨圏論
第9章 アジア通貨危機
  第1節 ユーロと東アジア
  第2節 アジアの奇跡の成長と通貨危機
  第3節 アジア通貨危機後のアジア
  第4節 アジア通貨危機の教訓再考
第10章 国際通貨の展望
  第1節 国際通貨システムの改革
  第2節 金本位制崩壊の教訓
  第3節 バンコール
  第4節 SDR
  第5節 金本位制論の現状
  第6節 アメリカ議会金委員会
  第7節 マンデルの金本位制論
  第8節 金本位制復活論の意味
結語