細川 正義/著 -- 双文社出版 -- 2013.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/シ11/624 7102974957 配架図 Digital BookShelf
2013/11/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88164-619-9
ISBN13桁 978-4-88164-619-9
タイトル 島崎藤村文芸研究
タイトルカナ シマザキ トウソン ブンゲイ ケンキュウ
著者名 細川 正義 /著
著者名典拠番号

110004289640000

出版地 東京
出版者 双文社出版
出版者カナ ソウブンシャ シュッパン
出版年 2013.8
ページ数 528p
大きさ 22cm
価格 ¥6400
内容紹介 詩・小説からエッセイ・小文まで、藤村文芸のディティールを渉猟し、また同時代評から現代に至る批評と研究の細部まで目を配り、今日までの藤村研究の全体を見渡しながら、近代日本の至高の文学者島崎藤村のすべてを解明する。
個人件名 島崎, 藤村,(1872-1943)(00071373)(ndlsh)
個人件名カナ シマザキ, トウソン,(1872-1943)(00071373)
個人件名 島崎 藤村
個人件名カナ シマザキ トウソン
個人件名典拠番号 110000494550000
個人件名 島崎 藤村
個人件名カナ シマザキ トウソン
個人件名典拠番号 110000494550000
分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『島崎藤村文芸研究』 細川 正義/著  双文社出版 2013.8(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/シ11/624  資料コード:7102974957)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152322486

目次 閉じる

序論 文明批評家・島崎藤村
Ⅰ 詩
第一章 藤村文芸における関西漂泊の旅の意義
第二章 藤村文芸における透谷像
第三章 『若菜集』論
第四章 『落梅集』論
第五章 藤村詩とキリスト教
第六章 藤村詩の形成
Ⅱ 小説
第七章 『水彩画家』論
第八章 『破戒』論Ⅰ
第九章 『破戒』論Ⅱ
第十章 『春』論
第十一章 『家』論Ⅰ
第十二章 『家』論Ⅱ
第十三章 『海へ』論
第十四章 『桜の実の熟する時』論
第十五章 『新生』論Ⅰ
第十六章 『新生』論Ⅱ
第十七章 『新生』論Ⅲ
第十八章 『嵐』論
第十九章 『春を待ちつゝ』論
第二十章 『ある女の生涯』論
第二十一章 『夜明け前』論
第二十二章 『東方の門』論