山手 茂/編 -- 東信堂 -- 2013.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /498.0/5955/2013 7102710476 Digital BookShelf
2013/10/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7989-1187-8
ISBN13桁 978-4-7989-1187-8
タイトル 園田保健社会学の形成と展開
タイトルカナ ソノダ ホケン シャカイガク ノ ケイセイ ト テンカイ
著者名 山手 茂 /編, 米林 喜男 /編, 須田 木綿子 /編
著者名典拠番号

110001044440000 , 110002469280000 , 110003521150000

出版地 東京
出版者 東信堂
出版者カナ トウシンドウ
出版年 2013.8
ページ数 6, 300p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 地域社会学・保健社会学・地域福祉学など、多岐にわたる故園田恭一氏の研究の軌跡と全体像を浮き彫りにする論集。同氏の生前を偲び、先輩・同輩・後輩の研究者が全国から寄せたエッセイや論文を編纂する。
書誌・年譜・年表 薗田先生の研究・教育業績年表:p277~296
個人件名 園田, 恭一,(1932-2010)(00073616)(ndlsh)
個人件名カナ ソノダ, キョウイチ,(1932-2010)(00073616)
個人件名 園田 恭一
個人件名カナ ソノダ キョウイチ
個人件名典拠番号 110000562200000
個人件名 園田 恭一
個人件名カナ ソノダ キョウイチ
個人件名典拠番号 110000562200000
一般件名 公衆衛生-00566768-ndlsh
一般件名カナ コウシュウエイセイ-00566768
一般件名 社会医学
一般件名カナ シャカイ イガク
一般件名典拠番号

510405600000000

分類:都立NDC10版 498.04
資料情報1 『園田保健社会学の形成と展開』 山手 茂/編, 米林 喜男/編 , 須田 木綿子/編 東信堂 2013.8(所蔵館:中央  請求記号:/498.0/5955/2013  資料コード:7102710476)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152326137

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
園田先生の研究・教育業績の概観 ソノダ センセイ ノ ケンキュウ キョウイク ギョウセキ ノ ガイカン 米林 喜男/著 ヨネバヤシ ヨシオ 3-9
園田恭一さんの青春時代 ソノダ キョウイチ サン ノ セイシュン ジダイ 北川 隆吉/著 キタガワ タカヨシ 13-18
村落研究から地域・コミュニティ・生活研究へ ソンラク ケンキュウ カラ チイキ コミュニティ セイカツ ケンキュウ エ 高橋 明善/著 タカハシ アキヨシ 19-30
彼が去ったとは信じられない カレ ガ サッタ トワ シンジラレナイ 山本 英治/著 ヤマモト エイジ 31-35
園田恭一先生と保健社会学 ソノダ キョウイチ センセイ ト ホケン シャカイガク 川田 智恵子/著 カワタ チエコ 36-43
園田さんとの交わりと地域福祉 ソノダ サン トノ マジワリ ト チイキ フクシ 三浦 文夫/著 ミウラ フミオ 44-49
東洋大学社会福祉学研究室時代の園田先生 トウヨウ ダイガク シャカイ フクシガク ケンキュウシツ ジダイ ノ ソノダ センセイ 山手 茂/著 ヤマテ シゲル 50-55
園田先生と新潟医療福祉大学 ソノダ センセイ ト ニイガタ イリョウ フクシ ダイガク 米林 喜男/著 ヨネバヤシ ヨシオ 56-59
温顔の人、園田恭一先生 オンガン ノ ヒト ソノダ キョウイチ センセイ 平川 幸雄/著 ヒラカワ ユキオ 60-64
園田先生との再会と別れ ソノダ センセイ トノ サイカイ ト ワカレ 下田 勝司/著 シモダ カツシ 65-71
社会医学から保健社会学へ シャカイ イガク カラ ホケン シャカイガク エ 米林 喜男/著 ヨネバヤシ ヨシオ 75-83
患者・障害者の生活実態の解明から生活主体の形成に関する研究 カンジャ ショウガイシャ ノ セイカツ ジッタイ ノ カイメイ カラ セイカツ シュタイ ノ ケイセイ ニ カンスル ケンキュウ 小澤 温/著 オザワ アツシ 84-91
トランスナショナルな移住と多文化共生コミュニティの形成 トランスナショナル ナ イジュウ ト タブンカ キョウセイ コミュニティ ノ ケイセイ 朝倉 美江/著 アサクラ ミエ 92-119
中年後期における社会的ネットワークの危機と再編 チュウネン コウキ ニ オケル シャカイテキ ネットワーク ノ キキ ト サイヘン 西村 昌記/著 ニシムラ マサノリ 120-135
新潟水俣病問題に対する社会福祉の視座からの取り組み ニイガタ ミナマタビョウ モンダイ ニ タイスル シャカイ フクシ ノ シザ カラ ノ トリクミ 寺田 貴美代/著 テラダ キミヨ 136-153
地域における見守り体制構築に向けての基礎的研究 チイキ ニ オケル ミマモリ タイセイ コウチク ニ ムケテ ノ キソテキ ケンキュウ 渡邉 敏文/著 ワタナベ トシフミ 154-178
総合的な地域見守りネットワークの形成に向けた活動事例の適用性 ソウゴウテキ ナ チイキ ミマモリ ネットワーク ノ ケイセイ ニ ムケタ カツドウ ジレイ ノ テキヨウセイ 丸田 秋男/著 マルタ アキオ 179-193
男性退職者が地域生活者となる意味とは ダンセイ タイショクシャ ガ チイキ セイカツシャ ト ナル イミ トワ 和 秀俊/著 カノウ ヒデトシ 194-219
気さくで面倒見が良かった園田先生 キサク デ メンドウミ ガ ヨカッタ ソノダ センセイ 松井 和子/著 マツイ カズコ 220-225
保健医療福祉学の今後の発展のために ホケン イリョウ フクシガク ノ コンゴ ノ ハッテン ノ タメ ニ 片平 冽彦/著 カタヒラ キヨヒコ 226-231
園田保健社会学の個人的体験を振り返る ソノダ ホケン シャカイガク ノ コジンテキ タイケン オ フリカエル 朝倉 隆司/著 アサクラ タカシ 232-234
「恩師」について オンシ ニ ツイテ 須田 木綿子/著 スダ ユウコ 235-243
先生が与えてくれたもの センセイ ガ アタエテ クレタ モノ 中山 和弘/著 ナカヤマ カズヒロ 244-249
園田恭一先生と保健社会学教室 ソノダ キョウイチ センセイ ト ホケン シャカイガク キョウシツ 中川 薫/著 ナカガワ カオル 250-253
東洋大学における指導教授としての園田恭一先生 トウヨウ ダイガク ニ オケル シドウ キョウジュ ト シテ ノ ソノダ キョウイチ センセイ 深谷 太郎/著 フカヤ タロウ 254-260
食生活格差とソーシャルインクルージョン ショクセイカツ カクサ ト ソーシャル インクルージョン 村山 伸子/著 ムラヤマ ノブコ 261-266
園田先生と歯科医療 ソノダ センセイ ト シカ イリョウ 米林 喜男/著 ヨネバヤシ ヨシオ 267-271
苦悩を分かち合えた大先達 クノウ オ ワカチアエタ ダイセンダツ 姉崎 正平/著 アネサキ マサヒラ 272-275