『フットボールサミット』議会/編著 -- カンゼン -- 2013.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /783.4/5576/14 7102739465 Digital BookShelf
2013/10/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86255-205-1
ISBN13桁 978-4-86255-205-1
タイトル フットボールサミット
タイトルカナ フットボール サミット
タイトル関連情報 サッカー界の論客首脳会議
タイトル関連情報読み サッカーカイ ノ ロンカク シュノウ カイギ
巻次 第14回
著者名 『フットボールサミット』議会 /編著
著者名典拠番号

210001316590000

並列タイトル Football Summit
出版地 東京
出版者 カンゼン
出版者カナ カンゼン
出版年 2013.9
ページ数 228p
大きさ 21cm
各巻タイトル 横浜F・マリノス王者への航路
各巻タイトル読み ヨコハマ エフ マリノス オウジャ エノ コウロ
価格 ¥1300
内容紹介 サッカー界の重要テーマを多士済々の論客が論じる「フットボールサミット」。第14回目の議題は「横浜F・マリノス王者への航路」。選手やチーム関係者の声を聞きながら、横浜F・マリノスの羅針盤を探る。
団体件名 横浜Fマリノス(00884472)(ndlsh)
団体件名読み ヨコハマ F マリノス(00884472)
一般件名 サッカー-日本-ndlsh-00941425
一般件名カナ サッカー-ニホン-00941425
一般件名 サッカー
一般件名カナ サッカー
一般件名典拠番号

510164000000000

各巻の一般件名 横浜F・マリノス
各巻の一般件名読み ヨコハマ エフ マリノス
各巻の一般件名典拠番号

210000976510000

分類:都立NDC10版 783.47
資料情報1 『フットボールサミット サッカー界の論客首脳会議 第14回』( 横浜F・マリノス王者への航路) 『フットボールサミット』議会/編著  カンゼン 2013.9(所蔵館:中央  請求記号:/783.4/5576/14  資料コード:7102739465)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152330056

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中村俊輔という知性 / ピッチに君臨する王から見えるチームの変化 ナカムラ シュンスケ ト イウ チセイ 中村 俊輔/述 ナカムラ シュンスケ 14-27
栗原勇蔵横浜純情伝 / ハマの兄貴が語る「横浜魂」 クリハラ ユウゾウ ヨコハマ ジュンジョウデン 栗原 勇蔵/述 クリハラ ユウゾウ 28-43
齋藤学の成長曲線 / 僕はメッシみたいなドリブラーじゃない サイトウ マナブ ノ セイチョウ キョクセン 齋藤 学/述 サイトウ マナブ 44-57
中盤のメカニズムに秘める可能性 / ハマのボランチコンビが語る戦術論 / 対談 チュウバン ノ メカニズム ニ ヒメル カノウセイ 中町 公祐/述 ナカマチ コウスケ 58-73
負けないマリノス勝者の戦術論 / ベテラン中心のチームがなぜアグレッシブなスタイルで勝ち続けられるのか? マケナイ マリノス ショウシャ ノ センジュツロン 清水 英斗/著 シミズ ヒデト 74-80
F・マリノス復権を目指して / 中澤佑二の優勝へのこだわり エフ マリノス フッケン オ メザシテ 佐藤 岳/著 サトウ ガク 82-89
兵藤慎剛が欠かせない理由 / チームの潤滑油として ヒョウドウ シンゴウ ガ カカセナイ リユウ 藤井 雅彦/著 フジイ マサヒコ 90-97
チームメイトの素顔 / パンゾーが語る! チームメイト ノ スガオ 小林 祐三/述 コバヤシ ユウゾウ 98-105
ドゥトラの半生 / 40歳フットボーラーの真実 ドゥトラ ノ ハンセイ 出嶋 剛/著 デジマ タケシ 106-119
ブレない信念 / 樋口靖洋が語る監督哲学 ブレナイ シンネン 樋口 靖洋/述 ヒグチ ヤスヒロ 120-131
横浜F・マリノスの羅針盤 / 嘉悦朗が掲げる旗印 ヨコハマ エフ マリノス ノ ラシンバン 佐藤 岳/著 サトウ ガク 132-147
横浜F・マリノス攻略法 / 他クラブ記者が斬る!! / 好調トリコロール軍団に死角はあるか? ヨコハマ エフ マリノス コウリャクホウ 北 健一郎/司会・構成 キタ ケンイチロウ 148-159
韓国人選手の回想録 / ユ・サンチョルとアン・ジョンファンが残した大きな足跡 カンコクジン センシュ ノ カイソウロク 慎 武宏/著 シン ムグァン 160-171
世界的選手創造への道 / 育成ダイレクター・小池直文が語る育成ビジョン セカイテキ センシュ ソウゾウ エノ ミチ 小池 直文/述 コイケ ナオフミ 172-181
ザ・サッカー / 第7回 ザ サッカー 大橋 裕之/作 オオハシ ヒロユキ 182-189
男の子の名前はみんなジネディーヌっていうの / Vol.2 オトコノコ ノ ナマエ ワ ミンナ ジネディーヌ ッテ イウノ 速水 健朗/著 ハヤミズ ケンロウ 190-197
ランコ・ポポヴィッチのFC東京戦記 / Vol.9 ランコ ポポヴィッチ ノ エフシー トウキョウ センキ 木村 元彦/著 キムラ ユキヒコ 198-211
A REVIEW OF FOOTBALL BOOKS ア レビュー オブ フットボール ブックス 佐山ブックマン一郎/著 サヤマ イチロウ 212-217
サッカー新刊本紹介 サッカー シンカンボン ショウカイ 218-223
これが解ければあなたもサッカークイズ王 コレ ガ トケレバ アナタ モ サッカー クイズオウ 224-225