箱田 徹/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2013.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /135.5/5265/2013 7102784881 配架図 Digital BookShelf
2013/10/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-2066-1
ISBN13桁 978-4-7664-2066-1
タイトル フーコーの闘争
タイトルカナ フーコー ノ トウソウ
タイトル関連情報 <統治する主体>の誕生
タイトル関連情報読み トウチ スル シュタイ ノ タンジョウ
著者名 箱田 徹 /著
著者名典拠番号

110003124500000

出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2013.9
ページ数 312p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
内容紹介 20世紀後半のフランスを代表する思想家のひとり、ミシェル・フーコー。1970年代半ばから1984年の思索に焦点を当て、その時期のフーコー思想を「統治」の概念の展開として考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p291~312
個人件名 Foucault, Michel,(1926-1984)(00439918)(ndlsh)
個人件名カナ フーコー ミシェル
個人件名原綴 Foucault,Michel
個人件名典拠番号 120000096590000
個人件名 Foucault,Michel
個人件名カナ フーコー ミシェル
個人件名典拠番号 120000096590000
分類:都立NDC10版 135.57
書評掲載紙 毎日新聞  2013/10/27   
資料情報1 『フーコーの闘争 <統治する主体>の誕生』 箱田 徹/著  慶應義塾大学出版会 2013.9(所蔵館:中央  請求記号:/135.5/5265/2013  資料コード:7102784881)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152334317

目次 閉じる

序章 フーコー統治論をめぐる状況
  1 はじめに
  2 後期フーコーと統治論はいかに論じられてきたのか
  3 本書の構成
第1章 誘惑される権力
  1 概念としての抵抗の不在
  2 監獄情報グループと<耐えがたさ>の政治性
  3 誘惑する権力
  4 抵抗と権力から導きへ
第2章 規律訓練とエロスの技法
  1 権力装置のタイポロジーとその特徴
  2 性の科学とエロスの技法
  3 エロスの技法と自己の主体化
  4 規律訓練権力論から<導き>へ
  5 性の科学とエロスの技法の不可分性から統治概念へ
第3章 司牧権力の系譜学
  1 司牧権力概念の確立
  2 世俗的司牧権力としての国家理性論
  3 政治経済学の誕生と自由主義型統治性
  4 新自由主義の統治性
  5 統治分析の一般的射程
第4章 イスラーム的統治は存在しない
  1 「イラン革命」という出来事
  2 ジャーナリスト・フーコーのイラン情勢分析
  3 イスラーム的統治と政治的霊性
  4 <対抗導き>としてのイスラーム的統治
  5 イスラーム的統治は存在しない
第5章 用いる者と用いられるものは別である
  1 司牧から統治と導きへ
  2 統治実践としての自己への配慮
  3 ヘレニズム哲学による<倫理的な>主体としての自己
  4 主体論と権力論の統合としての自己への配慮
終章 抵抗と権力から統治する主体へ
  1 権力と主体の二元論から一元的な統治概念へ
  2 啓蒙による自己への反逆
  3 パレーシアの倫理的転回と倫理的政治