吉田 寛/著 -- 青弓社 -- 2013.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /762.3/5471/2 7102799928 配架図 Digital BookShelf
2013/10/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7872-7336-9
ISBN13桁 978-4-7872-7336-9
タイトル <音楽の国ドイツ>の系譜学
タイトルカナ オンガク ノ クニ ドイツ ノ ケイフガク
巻次 2
著者名 吉田 寛 /著
著者名典拠番号

110003866790000

出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2013.9
ページ数 318p
大きさ 21cm
各巻タイトル 民謡の発見と<ドイツ>の変貌
各巻タイトル読み ミンヨウ ノ ハッケン ト ドイツ ノ ヘンボウ
各巻のタイトル関連情報 十八世紀
各巻のタイトル関連情報読み ジュウハッセイキ
価格 ¥2600
内容紹介 「音楽の国ドイツ」というナショナルな表象の起源と変遷を思想史的方法で明らかにする。2は、民謡がドイツ民族の精神的基盤となるまでのドラスティックな歴史のうねりを追う。
書誌・年譜・年表 文献:p294~305
一般件名 音楽-ドイツ-歴史-18世紀-001149426-ndlsh
一般件名カナ オンガク-ドイツ-レキシ-18セイキ-001149426
一般件名 音楽-ドイツ
一般件名カナ オンガク-ドイツ
一般件名典拠番号

510528520430000

各巻の一般件名 民謡-ドイツ
各巻の一般件名読み ミンヨウ-ドイツ
各巻の一般件名典拠番号

511411220210000

一般件名 ドイツ
一般件名カナ ドイツ
一般件名典拠番号 520058100000000
分類:都立NDC10版 762.34
書評掲載紙 朝日新聞  2013/11/10  1841 
資料情報1 『<音楽の国ドイツ>の系譜学 2』( 民謡の発見と<ドイツ>の変貌) 吉田 寛/著  青弓社 2013.9(所蔵館:中央  請求記号:/762.3/5471/2  資料コード:7102799928)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152335786

目次 閉じる

第1部 音楽の国民様式論と混合趣味
第1章 音楽の国民様式論とそのドイツでの展開
  1 音楽の国民様式論の登場とその背景
  2 マッテゾンの国民様式論
  3 シャイベの国民様式論
第2章 混合趣味と「ドイツ的なもの」
  1 フランスにおける混合趣味の成立
  2 ドイツでの混合趣味論の展開
  3 「ドイツの趣味」としての混合趣味
第3章 混合趣味の精神からのドイツ古典派の誕生
  1 ドイツにおける器楽の発展と混合趣味
  2 ヴィーン古典派と「ドイツ的なもの」
第2部 混合趣味の衰退と「ドイツ的なもの」の転換
第1章 音楽におけるヨーロッパ意識の登場と「国民的なもの」の消滅
  1 グルックによるヨーロッパ音楽の統一
  2 ズルツァーに見るヨーロッパ意識
  3 コッホに見るヨーロッパ意識
第2章 国民的音楽の不在?
  1 『ドイツ旅行記』の出版とドイツ人からの「宣戦布告」
  2 『ドイツ旅行記』第二版以後のバーニーの対応
  3 「外からの視線」の内面化を通じたアイデンティティの変容
第3章 マールプルクによる混合趣味批判
  1 マールプルクによるクラウゼ批判
  2 「第一のもの」としての「生まれ持った才能」
  3 「記述不可能なもの」としての国民性
  4 マールプルクの民謡観
第4章 ヘルダーと民謡の発見
  1 十八世紀以前のヨーロッパにおける民謡の文化的位置
  2 「フォルク」というドイツ語について
  3 初期ヘルダーの著作に見る「フォルク」
  4 民謡との出合い
  5 「オシアン書簡」
  6 「シェイクスピア」
  7 『民謡集』の構想と「英独詩芸術の類似性について」
  8 普遍人間的理念としての「フォルク」
  9 ヘルダーと音楽における「ドイツ的なもの」
結語 「国家でなく民族」