近畿亜鉛栄養治療研究会/編 -- 近畿亜鉛栄養治療研究会 -- 2013.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /498.5/6490/1 7103170743 Digital BookShelf
2013/12/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7653-1578-4
ISBN13桁 978-4-7653-1578-4
タイトル 亜鉛栄養治療論文集
タイトルカナ アエン エイヨウ チリョウ ロンブンシュウ
巻次 第1集
著者名 近畿亜鉛栄養治療研究会 /編
著者名典拠番号

210001415030000

出版地 長岡京,京都
出版者 近畿亜鉛栄養治療研究会,金芳堂 (発売)
出版者カナ キンキアエンエイヨウチリョウケンキュウカイ
出版年 2013.8
ページ数 224p
大きさ 26cm
価格 3000円
内容注記 諸疾患における亜鉛測定の意義 / 宮田學 著. 生体機能における亜鉛トランスポーターの重要性 / 神戸大朋 著. なぜ亜鉛が必要なのか?:亜鉛シグナル研究の包括的考察 / 深田俊幸 著. 稀でない子どもの微量元素欠乏症 / 児玉浩子 著. 味覚障害と亜鉛 / 任智美, 阪上雅史 著. Wilson病に対する亜鉛治療の実際 / 清水教一 著. 亜鉛と消化管 / 内藤裕二 著. 肝硬変の窒素代謝異常と亜鉛 / 片山和宏 著. 慢性肝疾患治療における亜鉛投与の意義 / 高松正剛, 馬場慎一, 直木陽子 ほか 著. 亜鉛欠乏によって誘導される肝線維化のメカニズム / 湯浅明子 著. C型慢性肝炎におけるインターフェロン療法と亜鉛 / 川口雅功, 山原邦浩, 文野真樹 ほか 著. C型慢性肝疾患患者における微量金属代謝について / 樋本尚志 著. 各種慢性肝疾患における主な微量元素〈亜鉛・鉄・銅〉解析とその臨床的意義 / 福沢嘉孝, 恒川幸司 著. 肝性脳症を伴う肝硬変患者における亜鉛投与の効果と有効投与量の検討 / 高口浩一, 水川翔, 高嶋志保 ほか 著. 膵疾患における亜鉛の有用性について / 伊佐地秀司 著. 慢性腎疾患〈CKD〉における亜鉛欠乏性貧血 / 福島達夫, 堀家英之 著. 神経変性症における微量金属の役割,鉄を中心に / 宮嶋裕明 著. ウィルソン病と酸化ストレス / 玉井浩 著. 亜鉛錯体と糖尿病・メタボリックシンドローム / 桜井弘 著 アトピー性皮膚炎の亜鉛補充療法 / 有沢祥子 著. リウマチ性疾患と亜鉛 / 小野静一, 丸山正昭, 川手健次 著. 骨粗鬆症と亜鉛 / 藤山薫 著. 妊産婦と胎児環境における亜鉛の重要性と補充療法の有用性 / 内田季之 著. 経管栄養と亜鉛 / 伊藤明彦 著. 生化学自動分析装置を用いた亜鉛比色測定法 / 日暮和彦 著.
内容紹介 近畿亜鉛栄養治療研究会の会誌『亜鉛栄養治療』掲載論文をまとめたもの。亜鉛に関する総説7編と、肝疾患・糖尿病・皮膚疾患などの領域疾患ごとに分類した研究論文18編を収録。
一般件名 栄養療法-論文集-001147391-ndlsh,亜鉛-論文集-001147242-ndlsh
一般件名カナ エイヨウ リョウホウ-ロンブンシュウ-001147391,アエン-ロンブンシュウ-001147242
一般件名 栄養療法
一般件名カナ エイヨウ リョウホウ
一般件名典拠番号

511805000000000

分類:都立NDC10版 498.58
資料情報1 『亜鉛栄養治療論文集 第1集』 近畿亜鉛栄養治療研究会/編  近畿亜鉛栄養治療研究会 2013.8(所蔵館:中央  請求記号:/498.5/6490/1  資料コード:7103170743)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152336647