斎藤 毅/著 -- 東京大学出版会 -- 2013.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /413.3/5047/2013 7102808286 Digital BookShelf
2013/10/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-062918-8
ISBN13桁 978-4-13-062918-8
タイトル 微積分
タイトルカナ ビセキブン
著者名 斎藤 毅 /著
著者名典拠番号

110003340200000

並列タイトル Calculus
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2013.9
ページ数 8, 318p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容紹介 高校の微積分から大学の数学へとつなぐテキスト。イプシロン・デルタの手ほどきから、物理学でもたいせつな微分方程式まで、数学の基盤となる微積分について現代的な視点から解説する。問題と解答も充実。
書誌・年譜・年表 文献:p307
一般件名 微分学-ndlsh-00560650,積分学-ndlsh-00570559
一般件名カナ ビブンガク-00560650,セキブンガク-00570559
一般件名 微分学 , 積分学
一般件名カナ ビブンガク,セキブンガク
一般件名典拠番号

511324800000000 , 511079000000000

分類:都立NDC10版 413.3
資料情報1 『微積分』 斎藤 毅/著  東京大学出版会 2013.9(所蔵館:中央  請求記号:/413.3/5047/2013  資料コード:7102808286)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152337401

目次 閉じる

第1章 連続関数と微分
  1.1 実数の連続性
  1.2 連続関数
  1.3 極限と微分
  1.4 導関数と不等式
  1.5 逆関数
第2章 三角関数と指数関数
  2.1 逆三角関数と三角関数
  2.2 指数関数,対数関数
第3章 2変数関数とその微分
  3.1 2変数関数と連続性
  3.2 2変数関数の微分
  3.3 偏導関数と関数の極値
  3.4 陰関数定理
  3.5 平面の写像
第4章 不定積分と微分方程式
  4.1 最大値の定理
  4.2 実数の完備性
  4.3 不定積分と定積分
  4.4 広義積分と級数
  4.5 微分方程式
第5章 関数の近似とその極限
  5.1 テイラーの定理
  5.2 巾級数
  5.3 一様収束
第6章 積分と面積
  6.1 面積
  6.2 リーマン和と積分
  6.3 変数変換公式
  6.4 広義積分
第7章 曲線と線積分
  7.1 曲線と曲面
  7.2 線積分とグリーンの定理
  7.3 応用:代数学の基本定理
  7.4 ベクトル場と微分形式